ヤナで食事をした後に、東力士島崎酒造 見学に行きました
那珂川の清流、2百年の歴史ある酒蔵です。長期保存を目的とした洞窟酒蔵を土日に無料開放しています。
戦時中に武器の保管庫として手堀で作られた洞窟との事・・・担当の方が奥まで案内してくれました。
洞窟の入り口、私の弟中はひんやりした空気です
洞窟は年中、一定の温度。涼しくて夏は気持ちいいですね。でも、ちょっとだけ怖いかな
この洞窟は、「魍魎の匣 もうりょうのはこ」という映画の撮影場所になったそうです。
オーナーズボトルが並んだ棚、U字工事の写真があったので、子供たちが同じポーズを
試飲もさせてもらいましたよ。洞窟で10年熟成した酒を購入してきました。日本酒にはあまり詳しくないけど、熟成したお酒は少しまろやかな口当たりです。

試飲もさせてもらいましたよ。洞窟で10年熟成した酒を購入してきました。日本酒にはあまり詳しくないけど、熟成したお酒は少しまろやかな口当たりです。