アメーバイチ押しグルメ情報 グルブロ 参加中

和食 了寛 和食 了寛
住所:栃木県宇都宮市吉野町1-7-10
電話番号:028-611-1711


宝石白 家族のお祝い事がありました。皆が集まれるお盆中にお祝いの宴を設ける事にしました。


選んだお店は・・・了寛 (りょうかん)


東武南宇都宮駅の近くにあるお店です。多くのブロガーさんに紹介されているし、友人の多くが訪れ、是非行ってごらん、と言われていて・・・今回やっと来店する事が出来ましたクラッカー



kyoneko's  DIARY


こんなお店の外装なので、車で訪れた際、義父が「ふえ~何この店!」と驚いてましたえっ

来店した8/14は、カンカン照りの猛暑晴れ 瓦屋根の上でスプリンクラーが回ってました。水のしみが見えるでしょうか・・・雪の結晶
kyoneko's  DIARY


中に入ると一転、すっきりとした洗練された内装にびっくり!このギャップには夫はかなり驚いてましたえっ 「中と外、全然違うんだな。」


事前にランチで、歳時コース「華」を予約しておきました。お献立には、ちゃんと日付と料理内容が書かれ、テーブルの置かれていました得意げ ただ、うちの息子が魚介が苦手なので、一人だけ特別メニューですニコニコ
kyoneko's  DIARY


宝石緑先付:巨峰とばななの白和え


kyoneko's  DIARY


飲み物、私は赤ワインにしましたワイン


kyoneko's  DIARY


宝石緑前菜:ピーマンとしらすのおひたし・出し汁卵・生湯葉・鶏のつけ焼


kyoneko's  DIARY


宝石緑造り:本鮪・平目・紫雲丹

kyoneko's  DIARY


息子は代替の野菜の天ぷら盛り合わせ

kyoneko's  DIARY


宝石緑揚げ物:水茄子のフライ・枝豆真丈


kyoneko's  DIARY


息子は代替のごまだれ豚しゃぶ

kyoneko's  DIARY


宝石緑焚合:夏野菜の旨出汁ジュレ掛け 青柚子

kyoneko's  DIARY


宝石緑焼物:鯛のかま焼 茗荷

kyoneko's  DIARY


宝石緑飯物:焼おにぎり茶漬け ちりめんじゃこ お新香


kyoneko's  DIARY


宝石緑甘味:あんみつと珈琲

kyoneko's  DIARY


実は私の年子の弟が、2回目の結婚をしたのですベル・・・仲睦まじく幸せそうでとても嬉しい宝石赤


HP:http://www.ryo-kan.net/