カフェ・メゾン・ド・ タカシ  CAFE MAISON DE TAKASHI

kyoneko's  DIARY
宇都宮市東峰町、住宅街のマンション1Fにあるフレンチのお店です。

目の前が駐車場。落ち着いて静かなムードの店内。

このお店は、オーナーが1人でお料理、配膳をされています。

ランチは、メインの野菜、魚、肉料理の中からセレクト。

全部で6種類位ありました。メニューは可愛いイラスト入りキャンディー

2回目の来店。。前回は野菜のタルト1200円~をオーダー。

真鯛のポワレをセレクト。魚料理1800円~肉は2000円~

桜海老のカリカリが乗ってておいしい。

kyoneko's  DIARY-110401_1216~010002.jpg
友人はホタテ貝のオリーブ焼き 

kyoneko's  DIARY-110401_1214~010002.jpg

一緒に添えてあるお野菜も綺麗に盛り付けてあります。

パンかライスが選べます。このバターが美味しい。

kyoneko's  DIARY-110401_1149~010002.jpg

前菜はタラバ蟹のクリーム煮包み

kyoneko's  DIARY-110401_1151~010002.jpg

シンプルなグリーンサラダだけど、自家製ドレッシングがたまらない。

kyoneko's  DIARY-110401_1201~010002.jpg

デザートはレアチーズのクレープ包み

kyoneko's  DIARY-110401_1238~010002.jpg

ドリンクは、コーヒーか紅茶が選べます。

kyoneko's  DIARY-110401_1259~020002.jpg

これだけで既に満腹なんですけど・・・

欲張って更にスイーツをオーダー。

実は今回このモンブランが食べたくて来たの。

以前頂いたとき、あまりの美味しさに感動したモンブランラブラブ

時期ではないけど、最初のオーダーの際にお願いしてみました。

「わかりました。少しお時間を頂きますが大丈夫でしょうか・・・」

嫌な顔ひとつ見せず、了承頂けました!

一人で料理されるのにごめんなさい。

そして、それほど待たずにモンブラン登場

見て合格この可愛い立ち姿ラブラブ

kyoneko's  DIARY-110401_1259~010002.jpg

「生地をしっかり寝かせていないのですが・・・」と恐縮しながら

出して頂きました。手絞りのモンブラン。。。

ベースはマカロンの生地でサックサク

ほっこりしてトロける味わい、、、あ~幸せドキドキ

わがままな客のオーダーを、谷原章介似のイケメンオーナーは

さらりを受け止めてくれました。ステキ過ぎる・・・


料理に使うお水は、那須の天然水をわざわざ汲んでこられるとの事。

とてもこだわりのある料理ナイフとフォーク&スイーツケーキ

ステキな料理&オーナーに思わず恋しちゃいそうなフレンチのお店ワイン