根津駅方面に歩いていくと、たい焼きやさんがある。


kyoneko's  DIARY-CA3F00080001.jpg


kyoneko's  DIARY-101201_1359~020001.jpg 1個140円


こぶりだけど、外側パリッとしてて甘いあんこがほっかほかドンッ


これからランチだけど焼きたてニコニコ歩きながら食べた、うまい!


お昼は串揚げはん亭


kyoneko's  DIARY-101201_1505~010001.jpg
建物は重要文化財の指定されている明治時代のもの。


おいしい串揚げのひる亭を頂きました。

 串揚げとりどり8品

 お洒落な前菜2品

 生野菜スティック

 ごはん(赤だし味噌汁付)又は海苔のお茶漬け

 デザート    3150円

 
kyoneko's  DIARY-101201_1358~010001.jpg
串揚げは2本づつ運ばれてきます↓↓

お好みで味噌だれか粗塩をつけて
kyoneko's  DIARY-CA3F00090001.jpg

海老しそ    豚ひれ

kyoneko's  DIARY-CA3F00100001.jpg

わかさぎ    栗の甘露煮


kyoneko's  DIARY-101201_1414~010002.jpg

kyoneko's  DIARY-101201_1417~010002.jpg
牛肉ゴボウ     麩ナッツ味噌


kyoneko's  DIARY-101201_1424~010001.jpg
舞茸の煮こごり     ほたて


丸かったり、四角だったり、可愛くて食べやすくて


積み木みたいにコロコロしてて季節の食材がおいしい。


kyoneko's  DIARY-CA3F00120001.jpg

kyoneko's  DIARY-CA3F00130001.jpg

りんごのシャーベット 栗のアイスクリーム

・・・つい昼間からビールビールを頼んでしまいましたかお


kyoneko's  DIARY-CA3F00140001.jpg

kyoneko's  DIARY-101201_1507~010001.jpg
大通りに面した方は茶房です。


近くの根津神社にも立ち寄りました。


kyoneko's  DIARY-CA3F001500010001.jpg
この神社はつつじの時期が美しいらしい。


猫さん発見。写真撮ろうしたらそっぽ向いてしまったガーン
kyoneko's  DIARY-101201_1530~010001.jpg

乙女稲荷の鳥居が並ぶ・・・なんだか神秘的

kyoneko's  DIARY-101201_1532~010001.jpg

下町風情たっぷりの東京・谷根千エリア


半日あればゆっくり回れます。猫好きの方には更にお勧め(#゜Д゜)


美味散歩 : http://g.pia.co.jp/bimi/yanesen/