F56 低ダストブレーキパッド! R56 エアコンリフレッシュ! | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

本日はF56クーパーDに低ダストブレーキパッドの取り付けです。

輸入車の悩み、それはブレーキダストによるホイールの汚れ!

そんな悩みから解放されます。

使用する低ダストブレーキパッドはATE(アーテ)のセラミックパッド!

Eマーク認定品でブレーキ性能も純正品と同水準にあり、高い安全性を保証し、フロントのみ(もしくはリヤのみ)をATEセラミックパッドに交換した場合でも、前後ブレーキのバランスやABSなどの車体制御システムにも悪影響を及ぼしません。

お次はR56クーパーのエアコンガスリフレッシュの施工です。

エアコンガスリフレッシュとはエアコンの配管・コンプレッサー内で堆積しました不純物を含むエアコンガス・コンプレッサーオイルを一旦回収した上で洗浄を行い、不足した分のガスを補充してまた配管に戻すことで、新車に近いコンディションでエアコンを動かせるようになります。

エアコンガスの高圧パイプと低圧パイプに専用のマシーンを接続し、

後は専用のマシーンが全自動で行ってくれます。

MINIガレージPARADOXでは1年に1度の施工をおススメしています。

BMWミニのメンテナンスの事でもMINIガレージPARADOXまでお問い合わせください。

MINIガレージPARADOX