皆さん、今日は‼️
今日の記事はコチラ‼️
下関市よりお越しのM様のG29 Z4のマフラー交換の記事になります。
取り付けしたのは、ARQRAYの輸出仕様になります。
それでは純正の後ろ姿から。
これはこれで格好良いのですが、
そこは純正マフラーなので人と同じじゃ嫌な拘り屋さんのM様は当然、交換となりました。
リアピースの交換になりますので、純正マフラーをカットしていきます。
AARQRA、美し過ぎますね‼️
所有する喜び‼️
取り付けするのが勿体ない⁉️(笑)
ARQRAYを見ていきましょう。
そこに、純正マフラーから取り外したコントロールユニットを移植します。
素材のステンレスもそうですが、
溶接の美しさと輪切りで曲げられたパイプのうねりは溜め息物です。
いつまでも見ているわけにもいかないので、取り付けしていきます。
そして、ARQRAYの証‼️
見えない所にも拘り‼️
マフラーの太鼓は見えなくなりましたが、
M様のZ4は、マフラーだけではなく、3ddesignのエアロも取り付けされています。
飛び入りで、オイル交換にきていたアイスブルーのコンバーチブル乗りのHさんと記念撮影(笑)
N様、今回もご用命頂きありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。