F54 DuelL AG ボディーキット取り付け | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

皆さん、今日は‼️


今日の記事はコチラ‼️




広島県からお越しのW様の54 クラブマンに、DuelL AGのボディーキットを取り付け致しました。

今回、取り付けしたのはフロントリップスポイラー、サイドステップになります。
しかも拘りのカーボン仕様です‼️
それではフロントリップスポイラーを見ていきましょう。

純正のフロントリップと交換するタイプになります。
センターのラバー部分にはマシニングにて彫り込まれた DuelL AG PERFORMANCEの文字が
このパーツの持つスポーティーな雰囲気を更に引き立てます。


正面から見るとこのような感じになります。

これぞ、WIDE & LOW‼️
ボトムにボリュームが出たので更に車幅の広さが際立ちますね。
グリルモールの赤色が差し色で良いアクセントになってますね。
純正と比較してみましょう‼️
先ずは純正から、

これはこれでカッコいいですが、

DuelL AGのリップスポイラー装着し下部にボリューム感を持たせることで、グッとスポーティーな雰囲気に❗

サイドからはこんな感じに
DuelL AGは下部のボリューム感が素晴らしいバランスですね、




さりげなくカーボンが見えているのが渋いですね。

実は、DuelL AGのサイドステップは純正と高さが変わらないんです⁉️
下側が張り出しているので視覚的効果で低く見えているのです‼️
ホイルベースの長いクラブマンにはこの高さがかなり効いてきます。
立体駐車場等でカメにならないのでローダウンするにはもってこいですね🎵

W様のクラブマン、実はインテリア、エクステリア共に隈無く手が入ってます。
先ずはインテリアから、

純正と比べると原型を留めていません(笑)
ステアリングはJCWの純正に交換、


DuelL AG社製のカーボンタイプパドルシフト。
とにかく手触りが最高(笑)
ステアリングから手を離すことなくシフトチェンジが出来ます。
スポーツドライビングには欠かせないアイテムです。

同じく、DuelL AG社製のフロッグ
所謂、追加メーターです。
ステアリングコラム上に純正の内装のデザインを崩すことなく装着出来ます‼️
車の健康管理にも。

最近は定番メニューになりつつある
LCIメーター視認性抜群です。っと言うか新しい物好きなW様は取り扱いスタートと同時に取り付けしました。

フォーかルのBMWキットスピーカー、
優しい音で奏でてくれます。

一番目を引くシートはレカロ、SR7に交換。
ロングドライブ、たまに◯秘のスピードで運転されるのでホールド感、デザインでお気に入りです。

後部座席も拘ってシートカバーに交換。

マル秘ドライビングを楽しむ為にもレーダーは必需品ですねぇ、

さてさてエクステリアを見ていきましょう。

W様がDuelL AGのファンになったのは、このリアウイングからでした。
コチラも当然ながらカーボン仕様です。

遊び心でここもカーボンシートを使いました。

ユニオンジヤックテールに交換ホイールは、RAYSの57ANAの19インチ。


スポーツドライビングには欠かせないブレーキも当店のオリジナルキャリパーキットに交換。

走る事が大好きなW様、モアパワーから
DuelL AGのDMEチューニングも施工済み
ワインディング、高速道路までガッツリ踏み込みます(笑)、っと言うことでのキャリパーキット。
重量級のクラブマンでもしっかり効いてくれると大満足です。

とにかく、拘り満載のクラブマンに更に拍車が掛かりましたね、

W様、今回もご用命頂きましてありがとうございました。

来月開催されるHAPPY MAY にもご来店予定なので気になる方は実際に見ることが出来ますよ。

掲載記事で気になった方はお気軽にお問い合わせ、ご来店を。