BMWミニ エンジンオイル交換。 | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

BMWMINIの日常的なメンテナンスもMINIガレージPARADOXにお任せください。

MINIガレージPARADOXでは、WAKO’S(ワコーズ)やMOTUL(モチュール)に加え、NUTECなどの各種オイルを取り扱っております。

BMWMINI以外の輸入車のエンジンオイル交換も可能です。お気軽にご相談ください。

MINIガレージPARADOXでは、5,000kmまたは半年毎のエンジンオイル交換をオススメしております。

自動車のエンジンオイルは、走らなくても劣化していくもので、定期的な交換はクルマのコンディションを保つ上で必要不可欠なものです。

特にシビアコンディションに当てはまる方は、エンジンに掛かる負担も大きくなるので、注意が必要です。

エンジンオイルは使用しているうちに、摩耗したエンジンの金属粉、燃料が燃えた時に発生するススや水分、未燃焼燃料や砂ぼこりの混入、添加剤の消耗などにより次第に性能が低下していきます。

また、クルマを使用していなくても時間の経過とともにオイルは酸化していき、性能は低下します。

その結果、エンジン内部に傷がつくなどするとエンジンの性能を発揮できないだけでなく、異音が発生したり、振動が大きくなります。

最悪の場合、エンジンが焼き付き動かなくなる場合もあります。

エンジンオイル交換について詳しくはこちら↓

https://www.paradox-mini.jp/archives/10199/

エンジンオイル交換は予約制となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。