本日2個目のブログを書いています!!
さて、本日はBMW MINI R60 CROSSOVER にリアワイパーホールLEDを取り付けました!!
早速作業開始です!!
まずはリアの内張りを外していきます!!
内張りを外したら次はワイパーを外しましす!!
そしてテールランプを外します!!
今回はブレーキと連動で光らせます!!
スモールだけの時はナンバー灯から配線をします!!
このようにテールの配線に割り込みで配線をワイパーホールまで引っ張ります!!
赤い配線がテールから引っ張ってきた配線になります!!
アースはワイパーモーター配線から取りました!!
今回取り付けた部品がワイパーホールより小さいので水が入ってこないように裏からコーキングで水漏れもバッチリ対策済みです!!
あとは内張りとテールランプを元に戻すだけです!!
じゃじゃーん!!
バッチリMINIのロゴが光ってます!!
そして今回はブレーキと連動なのでブレーキを踏むとMINIのロゴが…
後方車両にMINIマークをアピールできますね!!
ちょっと離れてもバッチリわかりますね!!
皆さんも他のMINIオーナーに差をつけるのならば是非PARADOXへご相談下さい!!
詳しくはこちら↓↓↓






