1月5日から営業開始です☺ミニクーパー 中古車お任せください❗山口 下松 周南 宇部 防府 島根 | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!


新年明けまして、おめでとうございます☀

2019年もミニガレージパラドックスを

宜しくお願い致します‼






今日は1月2日ということで

まだお正月休みの方が多いと思いますが、

食べ過ぎ、飲みすぎには

十分注意してくださいね☺


さてさて、

世間はお正月休みということなんですが、

2019年は、新たな取り組みとして

HPのリニューアル?

といいますか、


そもそもの経緯をお話ししますと、

ミニクーパーというのは

色んな色があって、

色んな仕様があって、

色んなパーツがあって、

色んな人が乗るわけですから、

組み合わせが、億万通りあるわけです✨




GReeeeNに、

BluuuuEに、

ボディカラーでも、たーーーくさんあります☀




それに加えて、



Yelloooowのボディに、天井であるルーフは

Blackにしてしまえば、グッとしまりますし、

whiteだってアリだとおもいます☺



Whiteなボディカラーに、

Yellowルーフ☺ 



Whiteなボディカラーに、

GReeeeNなルーフ☺


海外ではこんな個性溢れるミニがたくさんいますが、

日本だとどうしても人目が気になるのか、

個性的なミニが少ないように思います☺


そう、失敗したら😵💧

とか、

人が見たらどう思われるかだとか😵💧




そこで、

マウスひとつで

面白ミニが簡単に作れちゃうHPを

作成してます。



その一つとして、

こちらのミニ☺

実はこれ、

F54クラブマンで人気の

ピュアバーガンディ(クラブマン専用カラー)

というボディカラーを、

F56ミニの、ボディカラーにしてみました✨
(3ドアでは、この設定はありません、海外はあるそうです)

こんな感じで、

ボディ、ルーフ、ドアミラー、ボンネットストライプなど、カラーを自分で選んでチョイスできるホームページを作成してます☀

あなただけのミニになること、

間違いありません🎵


もちろん、

インテリアもカラーチョイスが可能になります✨



まずは、

デモカーのインテリアを見ていきましょう❗


こちらは、焦げ茶色のシートに、

ボディカラーと合わせた

オレンジのシートベルトをチョイスしてます☀




インテリアも、

マウスひとつでカラーチェンジ可能です☺





こんな感じや、






こんなのもできます☀

カラーチェンジ可能箇所は、

ステアリング、インテリアパネル(5.6箇所)

シート、シートベルト、パイピング等

カラーは10色以上を予定してます。




遊び心満載のホームページになろうかと思います☀




もう少し時間がかかるかと思います☺

今しばらくお待ちを☀



と、いうことで、

今年もですね、




ミニガレージパラドックスを、

宜しくお願い致します☀

5日より、初売りですよ‼


お忘れなくっ!