R60クロスオーバー・クーパーS 点検・修理! 山口・広島・島根・福岡 | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

本日はR60クロスオーバー・クーパーSの点検・修理です。

エンジンチェックランプ点灯で入庫しました。

↓このマークがエンジンチェックランプです。

専用の診断機で調べていきます。

高圧ポンプ(ハイプレッシャーポンプ)が弱ってきてます。

このままだといつかエンジンが掛からなくなります。

交換していきます。

付いてる場所は意外と簡単に交換出来そうですが、燃料ホースを外すのが一苦労です。

↓これが問題の高圧ポンプ(ハイプレッシャーポンプ)です。

交換後は一度リセットをして試乗して終了です。

今回はフロントブレーキ警告があと1800Kmと言う事でフロントのブレーキパッドとローター・センサーも交換しました。

ブレーキパッドはMON(エム・オー・エヌ)の低ダストパッドを使用しローターはATE(アーテ)を使用しました。

いつもご用命ありがとうございます。

BMWミニの事ならMINIガレージPARADOXまでお問い合わせください。

MINIガレージPARADOX