BMWミニ 作業イロイロ! 山口・広島・島根 | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

本日は納車準備でバタバタな一日でした。

↓R56クーパーSはタイヤとヘッドカバーガスケットとバッテリーの交換です。

RマニアのK氏がサクサク交換していきます。

お次はR56ONEのラムダセンサー交換です。

エンジンチェックが点灯! 診断機で調べるとラムダセンサーのキャタ前!

こちらもサクっと交換です。

お次はルーフのをカラーチェンジしたR56クーパーSLCIのアンテナとリアウイングの取付です。

↓このようにバラバラにして塗装します。

一緒にテールリングとテールの交換です。

クロームからブラックに交換していきます。

装着すればイメージがガラッと変わります。

こちらの完成画像は後日UPします。

BMWミニの事ならMINIガレージPARADOXまでお問い合わせください。