BMW MINI F56 スピーカー取り付け | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

w{72B76E2D-BF25-42FE-ABB0-B4B1D5EAC426}
BMW MINI F56にロックフォードのツイーターT1TーSと

{D40BC10C-69D0-432C-BBD2-2F29C5D91738}
同じくロックフォードのチューンナップウーハーp300-10の取り付けです。
{E6ADD1C1-6726-4388-9B1E-B3DB64C13495}

F56純正オーディオの不満なところの高音、低音を低予算で何とかならないか?という相談で来店、取り付けになります。
{07170A3B-E1AF-4A23-BCFC-0BD8C4AF46B2}
ハーマンカートンのピラーでも良いんですがベストな角度で取り付けたいので加工取り付けになります。
{6E462AE0-057E-4439-995D-D8F1CBA6D16F}

{F18400B5-DF6F-4F62-8124-900966EA4B20}
純正っぽくメッシュ生地での張り替えです。
{FF92EA75-6457-4F8E-A622-21B02446A543}
サブウーファーは
バッテリーから8ゲージ電源ケーブルを使用しています。スピーカー線はシート下のウーハーから配線します。
やはり鳴りっぷりは良いですね。
コストパフォーマンスは最高!
オススメします!