フォードエクスプローラオーディオ取り付け2 | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

{26D20337-16B3-462C-B118-097BE53AC3FE:01}
配線を完了して次にカロッツェリアのナビAVICーVH0999sを取り付けるため、ベース及びフェイスパネルを製作、パテで整形していきます。
{966D3ABC-9C4C-4279-83EC-999C690B1ACB:01}
レザーを張り仕上げます。
{1BC6E791-0F1E-4648-8BA2-DAFF72CAB92E:01}
ナビ本体、クルーズカウンター、ETCはグローブボックスを加工、サイドパネルを製作して見栄えも良い仕上げとしています。
{9E5CC75E-52E7-4FA4-A3DA-0B5D5184EF46:01}
クルーズカウンターは簡易的なドライブレコーダーとしても使えるので便利ですね。
{CD846230-9EE7-4205-BADA-783D8A49A92D:01}
次回からロックフォードのT5652-sを使ってバッフルボードの作成に入ります。