R53クパーS スタイルアップ | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

皆さんこんにちわ!


今日のブログネタはこれ!


R53ク-パーSのスタイルアップ大作戦です!


先ずはエクステリアから、エアロはトレンディー社製。


R53をR56JCW風にイメージチェンジしてくれます。

エアロ自体のクオリティーが抜群で、

仮合わせで調整する時に手直しがありませんでした!

とにかく、フィッティングが良いです!


インテリアはBRIDEのDIGOⅡのブラック。



交換作業時には折角なんで徹底的に車内清掃。


ムチャクチャ綺麗になりました!

エアバックの抵抗もカプラーに割り込まして完了!


シンプルながらBRIDEのロゴがさり気無く主張します。

当然ですが、ホールド感は最高、

心配された乗り降りも問題無し!


それでは、ステアリング交換に入ります。

先ずは純正のステアリングを外しちゃいます。


バッテリーのアースを外して5分!

エアバックを外します、緊張~!(笑)


お次はステアリング本体に、サクサクいきます!


ステアリングボスはコレ。


外したら、エアバックキャンセラーの抵抗を割り込まして、

んでもって、ステアリングはMOMO!

装着するモデルはMOD.07流行のコンケーブデザイン。


細身、丸いホールがクラシカルで良い味出してます!


トータルでスポーティーな感じを醸し出しています(笑)


最後はパフォーマンスアップ!



純正のエアクリーナーはこんな感じ、

エンジン側はこんなですが、吸気側はこれ!

げぇ、汚ったねぇWW


これじゃぁパワーダウンは必至・・・

そこで登場するのは、

剥き出しタイプなんで、純正のクリーナー、ボックスを

外して、

ブリッツに付け替え!


ブリッツのエアクリーナーです。

見た目のインパクト、やる気マンマンか吸気音

最高です!


あなたのMINIも激変させてみませんか?