恐怖のエアコンフィルター | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

ニコタニデス。



走行約6万キロの普通乗用車に乗ってるお友達が


「エアコンフィルター1回も替えたことない!」と言い切るので、


替えたばかりの私は、威張って交換をオススメしてみました。休め




さっき、Sケンジ君に頼んでフィルターを外してもらったのですが


あまりの事にSケンジ君が飛んできたので


驚いた私も思わずカメラマンになっちゃいましたパシャ


もちろん右のキレイなのが今からつけるフィルターです


PARADOX BLOG -フィルター

ガーンショック色も形も違うのだ!


しかも、色が黒いだけじゃありません汚れ 


何かありますガクガク



拡大!
PARADOX BLOG -拡大

超・拡大!
PARADOX BLOG -超拡大

ギャーーーーガクブル


ゴ、ゴミとホコリが沢山!!


掃除機のフィルターみたいです。


やっぱり花粉とかも入ってるんでしょうか。オーコワ骸骨




♥akn♥このフィルター、お疲れ様!!




もちろんこのオーナーさんが特別な訳ではなく


買ってから一度も変えたことない。。。


という車は同じようになってるハズです。




カピバラエアコンフィルターって何?


と思ってる人は今すぐ交換しましょう。




ちなみに私がオススメのフィルターは、この前までキャンペーンしてた


塵・花粉・抗菌・防カビ・脱臭ができる「クリーンエアフィルター」というやつです。


スタッフに聞いてみて下さい。


PARADOX BLOG -クリーンエアフィルター