もう月末、早いなぁ、
ちらほら6月スケジュールをupされて
いる方も見かけるので、わたしも便乗。

☆6/6 mon. @本厚木MacArthur Garage
Jam Session  20:00~
参加費500yen
nica vo.
徳田真由美 pf.
久津間俊平 b.
岡山晃久 ds.

マッカーサーギャレッジこんなお店(*^^*)
アメリカンです!
{595BBD44-0F4F-4DC2-B7A2-CF51F56789A3}

{660DA971-77D5-478B-A999-E311B4CE5516}

☆6/8 wed.@経堂Crazy Love
Vocal Session
楽器の方もどうぞ!
20:00~ 2,000yen
徳田真由美 p.
松本勝之 b.
倉橋利幸 ds.

毎日Jazzの演奏があるアットホームなbar
先月より第2水曜日のレギュラーになりました。
{B927A3AD-39B1-4C9B-A8F3-D7015C1BCA35}

クレイジーのピアノは貴重な福山ピアノ。
鍵盤は象牙です!


☆6/11 sat.@カワイレプレ新宿
スクールHPより

♪『レプレ夜会、第四夜』開催のお知らせ♪72e5b028a0447e5e3f7bb0efbb49cdd7 medium 【イベントのお知らせ】 『レプレ夜会、第四夜』

久しぶりの開催となりました、『レプレ夜会、第四夜』のお知らせです♪
『第四夜』もミニライブ(Jam Session)とトークショーの二本立てでお送りいたします。

Jam Sessionはホストミュージシャンにジャズピアノ講師

徳田真由美を迎えて、レプレ講師陣の演奏と、

お客様の飛び入りの演奏をお届けします。

また、トークショーでは伝統ある「プーク人形劇場」の渡辺真知子さんをお迎えし、「プーク人形劇場」の歴史や人形劇に関することを語っていただきます!

皆様のご参加をお待ちしています!

 

■日時: 2016年6月11日(土曜)、18:00~20:30
■参加費: 2,000円(1ドリンクと軽食込)
■会場: カワイミュージックスクール レプレ新宿 Studio A と ロビー

■内容:
(1)18:10~(30分程度)  “ミニライブ(Jam Session)”(ピアノ/徳田真由美講師と他講師陣)
講師による演奏があり、その後は飛び入り可能になりますので、楽器持参でお気軽にご参加下さい。

(2)19:00~(60分程度)   “渡辺真知子の「人形劇場から見た新宿南口の移り変わり」”
今回は「プーク人形劇場の渡辺真知子さんを迎え、人形劇の楽しみや劇団の歴史等を存分に語っていただきます。普段なかなか聞けない興味深い内容が沢山。
子供の頃にプークの人形劇をご覧になった方も、そうでない方もお楽しみいただけます。

*****************************************
◇ご予約方法&お問い合わせ先◇
下記の電話番号、またはEメールにて

ご連絡下さい。

Eメールにてご予約希望の場合は、 

お名前・ご連絡先・参加人数を記載して下さい。

Tel : 03-3379-2388
E-mail : lepre-shinjku@music.kawai.co.jp
*****************************************



☆6/21 tue@大久保水族館
【Eastern Soul Session】

オールナイトがこの前終わったばかりですがw
Soulをワイワイやる飲み会?です
19:30~ 1,500yen(w1d)
菊田茂伸 b.
金澤健太 g.
岡山晃久 ds.
徳田真由美 key.

ゲスト MC Sleep

ヴォーカルは毎月ゲストをお迎えしています。
今月はなんとラッパーです!
盛り上がるぞう。
{36C5F7B9-E395-44FE-8521-1B629BAF4955}
きくちゃんけんちゃん

☆6/24 fri.@本厚木MacArthur Garage
20:00~ 3stage
女子トリオ
nica vo.
金澤沙織 ds.
徳田真由美 org.

新しめSoul,R&Bをお届け。
{37073930-B2C6-40BC-A054-4D85C3E9DB13}

{12D444C6-3B81-4F8C-AD1C-7018716068E1}
自撮り2姉妹を激写。


☆6/25 sat.関係者のみ
発表会サポート
ミュージシャン陣に友人知人がいて
楽しみ。久しぶりにお会いする方も。


【Lesson】
カワイミュージックスクール
レプレ新宿
こちらでジャズピアノ、ポピュラーピアノ、
楽譜、アンサンブルのコースを担当しています。
お問い合わせください(*^^*)

甲州街道沿い
ビルの7Fなので、こんな眺め。
{81AB4891-55DB-412D-966F-36FF2AF8E60A}

{FA720118-9834-4E6A-85B3-294DC1BC33CB}
やってみようかな、という方。
ぜひぜひ。


来月もよろしくお願いいたします。
どこかでお目にかかれますように。


その前に27日の金曜日、こちら。
{67296ECC-6CCE-4F09-B7B4-5C9021FC4C62}
超オススメ。
です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪