こんにちは。
スーパー猛暑も落ち着いたのでしょうか。
ゲリラ雷雨に恐れるこのごろ。

たくさん書きます♪


 
先日アロマテラピーのレッスンをさせていただきました
八王子の手ごねパン教室atelier nicoにて
http://www.geocities.jp/ateliernicopan/index.html
メニューの中から好きなパンを作ることができます。
わたしはお酒に合わせたかったからこれ、
「枝豆フロマージュ」チーズもカリカリとろとろ!
中にも枝豆、チーズ、ベーコンが。
自分でこねたパンの愛おしいこと☆
復習しよう。



 
 
そしてtotopos session@下北沢BREATH
http://www.breath335.com/
ありがとうございました。
J-popあり、いろいろあり、楽しかった!
次回も決まりました。
10/3(thu)同じく下北沢BREATHにて!
【totopos】
前田Teacher和哉 Gt
阿部YONE哲 B
植草 徳 Ds
徳田真由美 Org,P



ちょっとだけ海にも行きました。
連れがその日の夜に仕事で、午前中だけバタバタと。
タイヘン混雑していましたし。
波と戯れてきました。でも日焼けをしていません(笑)



世間的お盆休み中は、我が家で
「西武園花火大会鑑賞呑み会」7名のご参加。
友人にイタリアン・スパニッシュの料理人がおり
キッチンをお任せしました~。私は洗い物担当。
写真沢山ですよ。編集はキライなのでどーんと。
 
 
 
 
これはアスパラのフリットですが、
衣に粉チーズをイン。ワインにも合います☆

 
アヒージョ

 
バターにジェノベーゼソース(手づくり)を
あらかじめ混ぜて、ソテー。

 

 
 和風。

 
 トマトソース。

パーティー料理をお願いしたら、
こんなーにたくさん作ってくれました。

そして、作っている最中にあれもできる、
これもできる、とプロはひらめくのですね。
食材を無駄にしない知恵。
作っている方々、素材そのものに感謝をする。
料理人さんはヒルズのイタリアンにいた人です。
ホンモノっす。


夏の想いで、前半ここまで。
続きは今度^^


***************************** 

明日8/23 fri. は老舗Jazz Bar 高円寺After Hoursにて
http://www.afterhours-1975.com/schedule_1308.html
永壱雅彦Ts 金澤健太Gt 徳田真由美Org
ドラムレスなジャズトリオ。
20:00~ 2stage  1,800yen
毎回白熱し、ドキドキします。
ぜひお越しくださいませ♪
 
Hammond Sk-2,Leslie 2101mk2
持ち込みます。