
タイトルもう少しひねりたかったなー!!!
先日の報告。毎月第3火曜日開催の
Eastern Soul Session(イースタンソウルセッション)
7年続く歴史あるセッション。SOULを肴にわいわい☆
ここ最近、初めましてなお客様が多いですね。
うれっしいな。常連様もありがとうございます。
来月のEastern Soul Session@大久保水族館は
https://www.facebook.com/EasternSoulSession
3/19(tue)19:30~23:00 Charge 1,500yen(w/1d)
Shiho(vo)宮城由泳(gt)菊田茂伸(b)藤原佑介(ds)
徳田真由美(org,p)メンバーは変更になる場合がございます
※今月をもってギターの由泳ちゃんがラスト。
後任も決まっていますので発表かな?
みんなで盛り上げます!!!
*************
高円寺After Hoursでの永壱雅彦(ts)4

ドラムレスなのですが、SWINGしてまっせ~。
次回も決まりました。
★4/5(fri)ORGAN JAZZ NIGHT@高円寺After Hours
http://www.afterhours-1975.com/
20:00~ 2stage 1,800yen
永壱雅彦(ts)金澤健太(gt)本間和(b)徳田真由美(org)
温かい音色、熱いGrooveを感じてくださいね。
*************
Live観戦も。
Laranjaの山崎陽子さん(p,key)が参加されたCafe Liveへ。

http://www.laranja-world.com/
陽子さんとは初めに「鍵盤弾きでヒーラー」というところで
Twitterでつながりました。
彼女はオーラソーマのプラクティショナーでいらっしゃいます。
共通の知人も多いことから(音楽業界はせまいですw)
たどってたどってお会いすることができました。
昨秋のハロウィンランチとか。
生演奏をお聴きするのは、今回初めて!
わたしはバンド活動以前に、Club Musicで
Brazillianが盛り上がっていたころ、夢中になりました。
ので、たいへん楽しかった!一緒に歌っちゃった☆
たいへんインスパイアされました。わたしも練習練習!
*************

毎週木曜日恒例のOlive Night
ピアノ演奏のみで「歌わないの?」なんて言われますので
サビだけ歌っちゃいました。
歌うことに抵抗はないのですが、自分的にダメだしをしておりw
でも歌ったほうがいいんですって、楽器奏者も。
ということで、次の木曜日はこのうたをフルコーラス歌ってみよう。
ピアノ演奏にしろ(オルガン弾きですので)挑戦です☆
☆☆☆ 3月のスケジュール ☆☆☆
★毎週木曜日 花小金井Dining Cafe Olive
http://www.geocities.jp/dining_cafe_olive/
ERIKA(vo)小山俊樹(ds)徳田真由美(p)
19:30~23:00 ご飲食代のみ
おしゃれで本格的なイタリアンを提供しています。
お気軽にいらしてください☆
★3/19(tue)Eastern Soul Session@大久保水族館
https://www.facebook.com/EasternSoulSession
19:30~ Charge 1,500yen(w/1d)
Shiho(vo)宮城由泳(gt)菊田茂伸(b)藤原佑介(ds)
徳田真由美(org,p)メンバーは変更になる場合がございます
由泳ちゃんラスト!仮にさよならスペシャル。
(だってお客様で来るって言っているから 仮)
Soulを肴にわいわいするSESSION呑み会です!
あっ、3月はこれだけでした。
自己研鑚に励みます。課題はたくさんある!
今日はHammondのLessonがありまして
たのしくリハモ~ヴォイシング。
つかみましたー♪♪♪
師匠のWorkshopがあります。
わたしも行きます。鍵盤奏者の方ぜひ!
【ヴォイシング ワークショップ①】2013年3月31日(日)15:00~17:00
バリーハリスが提唱する音楽理論を基に、
オルガン奏者金子雄太が鍵盤奏者の学ぶべき
「メロディーに対しどう和声(ハーモニー)をつけるか」
その具体的な方法を伝授するワークショップ。
第一線の現場で培った技術をグランドピアノを
囲んで実践的に指導いたします。
上記のお問い合わせは...
スガナミミュージックサロン町田
http://www.suganami.com/room/center/21/
東京都町田市森野1-37-1 POPビル3F
tel: 042-710-6002