先週、Vocal Workshopに参加してきました。
講師:akikoさん、神谷えりさん
おふたりともリスペクトするジャズシンガーさんです。

期間限定でClassic Pianoを練習している今、
Pianoとまだ仲良くなれていないので、
思うように歌えなかったり。。。
これをちょっと乗り越えたく、、、


akikoさんブログでWSのお知らせを見て
→歌の技術や上達方法をお伝えするということ以上に、
自分の声を人と共鳴させることにより、
「人との繋がり」を感じて頂いたり、
歌を通して自分を探求し、そして表現するといった事を
皆さんと体感するものです。

という内容でしたので、お申込みしました。
私もaromatherapy*musicのWSをさせて頂いたり
これからも企画中なので、ヒントも欲しいのです。


当日のレポートはこちらakikoさんブログに。 
参加者29名(女性限定)課題はゴスペル2曲。
①3声にわかれて。②みんなユニゾンで。
おふたりのご指導も的確で上手でした。
経験者もそうでない人も一緒に声を出す。 

This little light of mine.
I'm going to let it shine.
Let it shine. Let it shine.Let it shine.


I pray for you,You pray for me.
I love you,I need you to survive.


横との繋がり、声と心が高揚する感じ、
上との繋がりも感じてしまいました。
途中から泣きながら歌いました。
そしてこんな歌詞。。ほかの方も一緒でした。


普通のWSでは満足しなかったと思います。
akikoさん活動10周年記念Liveに行ったときに、
Chorus.で入った神谷えりさんのたった24小節ぐらいの
solo.の気迫が物凄くてakikoさんはもちろん、
客席も(私も)泣きました。
以後、神谷えりさんは特別扱いです。。。


今回はお試しで9月以降は定期開催のこと。
次回は9/30(私はLiveお仕事になりまして行けません。。)
気になった方はぜひお申し込みを。

場所はヨガスタジオ。こちらのブログでもレポートがありました。
他にマッサージやマクロビのレッスンもしています。
将来こちらで私のアロマテラピーのレッスンもあり?
(ここでやりたい!と思いました。)




今日午後はYPJ(Yoda Project)で施設での演奏です。
みなさん、自由に音楽を楽しんでくださるのです。
私も楽しみです。