前の記事の続きです。

2011年を振り返る。


6月からYPJという施設や病院などを中心に

活動するバンドに参加させていただいています
オルガンとアロマテラピーのある生活

スタジオミュージシャン、講師の方など

凄腕の方々と一緒できる幸せ。

それだけではなく、想いは音のエネルギーに

乗って、伝わるのだと実感できたことが幸せ。


今日はYPJ忘年会でした。

加入して半年、一緒に音を出して、

一緒に呑んで、メンバーの皆さんと距離が近くなったと思います。
オルガンとアロマテラピーのある生活


アロマでジャムセッションという企画のために

打ち合わせをStudio NAVEで。

http://www3.atwiki.jp/nave/

この日は仲間たちがセッションホストだったので

マロォを連れて行ってしまいました。

「連れてきて」って言ってくれていたので。
オルガンとアロマテラピーのある生活
ギターの音は怖がるので、セッションが始まる前に

退散。



私の誕生日にはお世話になっている沼袋の

Organ Jazz 倶楽部http://www.organjazzclub.org/

にて師匠のLive
オルガンとアロマテラピーのある生活


お友達からひまわりをいただきました、ありがとう。
オルガンとアロマテラピーのある生活
2012年は誕生日LiveとSessionをやりたいのです♪



そしてこちらもお世話になっている

所沢FULL HOUSEの企画で

http://www.tocotocomap.com/node/63

音楽喫茶MOJO http://www.mojo-m.com/

にてLive Party
オルガンとアロマテラピーのある生活

一緒に写っているのは歌姫バール暢子

http://ameblo.jp/baal4649/  イケてる姉さんです

2/28に一緒にLiveします☆チェキラ!



8月には師匠のレッスンにてOld Hammond B-3

導入されました

車で言うところの「フェラーリ」です
オルガンとアロマテラピーのある生活

ホンモノを演奏できる幸せ。



オルガンとアロマテラピーのある生活
約4年在籍したバンドを脱退。最後のライヴ。

次のステップに進むための苦渋の決断でした。

みんな今も仲間ですし、応援してくれています。



9月には初の試み

「アロマでジャムセッション」

http://ameblo.jp/paradiseroad/day-20110919.html
オルガンとアロマテラピーのある生活
「アロマテラピー」「音楽」のコラボレーション。

もっとアロマテラピーを身近に感じてほしい、

知っていたら良いことが☆と企画しました。

第2弾を来年4月に行ないます。

構想はいろいろあります。


「アロマでジャム」がきっかけで

自宅レッスンに「アロマ検定講座」という

新メニュー導入。
オルガンとアロマテラピーのある生活

グループレッスンで和気藹々。

こちらから一方的にレッスンするのではなく、

精油を感じてもらうことなどしながら進めています。

意見をシェアすることができて、

こちらが教わることも多々あります!


そして、大阪にOrganを聴きに。

大阪はOrgan常設店が多数、

Organ留学したいっ。
オルガンとアロマテラピーのある生活

大阪、神戸に友人がいるので一緒にLive鑑賞



経堂Crazy Love http://www.jazzbar-crazylove.com/

ではセッションホストに。
オルガンとアロマテラピーのある生活
この日のセッション、ちょっとした伝説に。

MCがだいたいGt.かPf.かですが、

初だったので、Ds.に仕切ってもらいました。

MCうまいで大賞を。



自宅アロマ教室には行きつけの美容室 

FACE DECOからhttp://www.facedeco.com/

店長様が来てくださったり
オルガンとアロマテラピーのある生活

コチラの記事で確認できます
http://ameblo.jp/paradiseroad/day-20111014.html


多摩湖にウォーキング、ときどき。
オルガンとアロマテラピーのある生活

先日は紅葉していました。今はどうかな。



そして昨年は思いもしなかったリーダーライヴ。
オルガンとアロマテラピーのある生活
オルガンとアロマテラピーのある生活

今年になって、ふつふつと

リーダーライヴやりたい、やらなきゃ、と。

http://ameblo.jp/paradiseroad/day-20111101.html

ありがたいです。また行ないますよ☆


友人宅でアロマ教室。
オルガンとアロマテラピーのある生活
http://ameblo.jp/paradiseroad/day-20111114.html



入間ジョンソンタウンでのフリーマーケットに

http://isonocorporation.com/index.php

出店を開始。第一日曜日で10:00~16:00です。
オルガンとアロマテラピーのある生活

来月は8日になります。私も出店します。



寒くなったら、楽器の配置換えを。

リビングにキーボードを持ってきたら

チワワが合わせて歌います。雄たけびます。
オルガンとアロマテラピーのある生活



このことはまだ記事にしていませんでした。

きみりん♪のチャネリングブレスレット。
オルガンとアロマテラピーのある生活
私にとって初めてのパワーストーンです。
これはじっくり記事で触れることにします。



友人の鮨居酒屋 眞なべ

http://r.tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11024166/  

にもお世話になりました。

私はあまりお肉を食べません。お魚派。

拍車がかかった感じ。
オルガンとアロマテラピーのある生活



そしてこの12月。実母の一周忌。

一周忌は命日より早くとりおこない、

命日にチワワもお墓参り。
オルガンとアロマテラピーのある生活
じいじとチワワ。


写真で見ると改めて、充実していると

感じます。こんな日々に、皆さんに感謝。

明日はクリスマスイベントなどの記事を

アップします。ので、まだご挨拶はとっておきたいと思います。
2012年に向かう準備は万端です!