本日は土曜日ですが、
先程知った情報でどうしても書きたくなったネタがあったので、
突然ですが書いてみようと思います(* ̄0 ̄)/オゥョ!
ちなみに、ネタはアニメネタです

興味がない方もいらっしゃる方も多いと思いますが、
私と旦那と同じ30代世代には、
懐かしい・聞いた事はあるネタかもしれません


短いですがお付き合いくださると嬉です∑d(≧▽≦*)
皆様、【うしおととら】という漫画をご存知ですか!?
少年サンデーに
1990年6号 - 1996年45号まで連載されていた名作です

![]() 【新品】【漫画】うしおととら 全巻セット (1-19巻 全巻) (文庫版)-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専門店- |
私は連載当時からのファンで、
COMICも通常版で全巻持っておりますし、
もちろんOVAも持っております




↑うしおととら OVA 第7話 「あやかしの海(前編)」のワンシーン
右側に居るのが、とらちゃん
私一押しのキャラです
↑同じく、
うしおととら OVA 第7話 「あやかしの海(後編)」のワンシーン
そのとらちゃんの上に乗ってるのが、主人公の潮(うしお)
ちなみに第1話はこちらで見れます
あらすじを端的に言うと、
「うしお」(主人公)の家(お寺)の地下に、
獣の槍で封印されていた妖怪「とら」(潮が命名:本名は別)を
うしおが、槍を抜くことで封印を解いたところから物語は始まります。
そしてその後、うしおととらは、様々な妖怪を退治し、関わり、旅をし。
最終的にはラスボスである白面の者という9尾の狐の大妖怪を
それまで関わってきた様々な妖怪・人間を総結集して倒す。
といった流れのお話です。
あぁ・・・・私あらすじ書くのへたくそだ<(T◇T)>!!
うしおととらの素晴らしさが伝えきれないΣ(T▽T;))
でも、各所で泣ける場面も多く、、
複雑でいて、ある意味即物的な人間関係なども描かれており、
考えさせられる部分も多いです。
そんな大好きな漫画が!
3日前のニュースで!!!
週間少年サンデーニュース
2015年夏、アニメ化決定!!!
(ノ´▽`)ノ♪
とらちゃん、かっちょ良いです!!(左:うしお/右:とら)
長い年月を経ても尚、かっちょ良さに磨きが掛かっております!
今のアニメ技術でどこまでやるのか!?
そして、物語を最初っから最後までやってくれるのか!?
最終話までアニメにしようとすると、
最低でも4クールは必要(*`д´)b(いや、もっとかもw)
でも是非、最初から最後までアニメ化して欲しい!
人間にあるべき心を描くシーン等は繊細かつ大胆に。
思わずうなってしまう名言も多く、本当名作なんです(`・ω・´)b
でも・・・でも・・・・・でも・・・・・・・・でも!
大変な事実が・・・・!
先程も書きましたが、この漫画、
過去にOVAとしてアニメ化しております。
なので、私の中のうしおととらのアニメのイメージは
勿論その当時のアニメの声優陣で固定されております。
蒼月潮(うしお)→佐々木望さん
とら(長飛丸) →大塚周夫さん
なのに!
一番大好きで大切なキャラの「とら」ちゃんの声優さんが!!
先月1月15日に
お亡くなりになってしまっていたのです・゚・(。>ω<)・゚・
私、hideちゃんが亡くなってからは、訃報関連のニュースは
誰の情報だとしてもなかなか見ることが出来ず、
まさか大塚周夫さんがなくなっていたことも、
1ヶ月弱前のニュースだと言うのに
今回のアニメ化に伴うニュースを調べている過程で知って
愕然としている最中です。
でもまずは。
大塚周夫さん。ご冥福をお祈りしております。
昨年の同じ時期には、永井一郎さんもお亡くなりになっており、
目玉のおやじ(by:ゲゲゲの鬼太郎)の声はもう、
聴くことが出来なくなってしまったんだなぁ・・・
と嘆いていたその1年後。
今度は、ねずみ男の声まで聞くことができなくなるなんて・・・・・
大塚周夫さんは他にも、
ONE PIECEの「ゴールDロジャー」の声もされています。
そして年齢は驚くことに85歳!
あんな若々しく力強い声・おちゃらけた感じの声も
聞かせてくださっていたので、
まさかそんなにご高齢とは思いませんでした。
でも、振り返って思うと。
自分が子ども~大人の時に大好きだったアニメの声優陣。
私が年を取ったと同時に、彼らも年を取っているんだなぁ。と。
しみじみと考えてしまいました。
あぁあぁぁぁ・・・・┌|゚□゚;|┐
声優さんのことも語りだすと長いので、続きはいづれかくことにして。
話を戻しますw
大塚さんがお亡くなりになってしまっている中、
とらの声優さんはどなたが演じるのか!?
もしかして、声優陣は総取替えなのか!?
うしお役の佐々木望さんはまだお若いし、そのままが良いのですが・・・
何をおいてもトラの声優さん!
あまりにイメージからかけ離れすぎてると見れなくなってしまうので、
とても重要(*`д´)b
(私、ファーストインパクトがかなり重要な人なので、
ルパン三世の声優さんが
山田さんから栗田さんに代わったときも違和感があり
それからしばらはく見れなくなり・・・
ドラえもんなどは言語道断。Newドラえもんは全く見れません)
私的には、
山寺宏一さん(Newルパン三世の銭形役/ドナルドダック役等)
かなぁ。あぁ、でも、
八尾一樹さん(ONE PIECEのフランキー/ボン・クレー役等)
もいいかもしれない。
等と言ってもやっぱり私の中では、
とらの声は永遠に「大塚周夫」さんですが
これから発表されるであろう声優陣には大注目です
でも、Newとらちゃんも、昔のイメージが強い人も多いと思うので、
出来うる限りイメージを近づけてもらいたいのが本音です
でも、何はともあれ。
アニメ好きの「うしおととら」好きの私にとっては、
今年の夏!うしおととらに大注目です!
公式HPはこちら
なんだか取り留めの無い記事になっちゃいましたが、
ちょっと興奮していてまとまらなかったこと、
ご了承くださいΣ(T▽T;))
土曜日に更新することはほとんど無い中、
これだけは書きたかったので、娘とうしおととらのOVAを見ながら、
書いてしまいましたヽ( ´ー`)ノフッ
今回はこの辺で。
明日は日曜日。
更新はまた明後日の月曜日に~(`・ω・´)b
では。おやすみなさい~