金曜日は平日にもかかわらず、
風邪を引いてダウンでブログ更新を怠ってました

でも、今日は何とか復活したので、
月曜日という事もあり、今週は5日連続で更新できるといいな

さて。
本日は、お買い物のお話です

私が車椅子生活なのは、このブログでも何度か触れましたが、
車椅子生活のおかげで体重が大幅アップしたのですよ


それまでは、毎日娘を散歩と称して、
近くの小学校まで出かけて一緒に走ったり、
自転車かっとばして一緒にお買い物に行ったり、
結構普通には運動していました。
が!
その状態から一気に動かない生活になった上、
でも食事の量はあまり変わらなかったおかげで、
太ったのですよ 。・゚((T◇T゚)゚・。
太っただけならまだ良かったのですが、
問題が発生したのです。
私、寝るときは横向きでしか寝れないのですが、
おかげで、腕に圧がかかりすぎてしまい、
両腕が上がらないほどに凝り固まってしまったのですよ

抱き枕などで軽減を図ったりしましたが、
痛みは続き・・・更なる痛みに発展し・・・・
こんな状態なものだから、
腕が背中に全く回らない状態のせいで
服をきるのも脱ぐのも一苦労
これをまず早期に解決せねば、
歩けないだけでなく、本格的に何も出来なくなってしまう!
そう思い立った時。
ふと、家に既に買った居たマッサージ器を思い出しました。
元々肩こりがひどかったのも有り、
これは持っていた私。
けれど、これだと、
体の上位部分は肩(ずらせば首も)しかほぐせない!!
(肩こりにはこれはとっても気持ちよいのですが

これでは、腕の痛みの解決にはならない!!
と、焦った私は、ネットで色々調べ、
コリはその日のうちに解消!との言葉を見つけたりして、
結果。
低周波が良いらしい(*´ェ`)o
と確信したので、すぐさま購入に向けて動き出しました

元々実家に、
![]() HV-F127【税込】 オムロン 低周波治療器 エレパレス [HVF127]【返品種別A】【RCP】 |
上記の低周波があって、
結婚前に何度かお世話になったことがありました。
なので、今回も、
私は上記の物を買うものとばかり思っていたのですが!
いや~~10年以上経つとすると商品は進化するものですねぇ。
もちろん、上記の商品もありました。
低価格ということもあり、定番商品のまま、
10年前から人気の商品らしいです。
けれど、最近は暖かくして揉む低周波などもあり、
持ち運びが便利な大きさのケース入りのものも。
メーカーも、オムロンだけでなく、パナソニックも頑張っていました。
![]() 【台数限定】【送料無料】パナソニック 低周波治療器 おうちリフレ ピンク EW-NA63-P [EWNA63P] |
上記のパナソニックの低周波は、
外出先でも簡単にコンパクトに使いたい!
と言う方にはお勧め


温熱効果もあるので効果は期待できそう♪
(勿論ノーマルも選べます)
ケースがピンクで可愛いので、
結構最後近くまで候補に残っておりました(゚∇^*)
しかしそのうち、
結構色々な種類あったおかげで、
いまいち自分に一番必要なものが分からなってしまっった私

でも、きっと自分にぴったりの低周波が見つかるはず!
そう意気込んで、PCに向かいすぎて肩&腕に
痛みが発生するという本末転倒な状態に陥りながら、
口コミを読み漁り、候補を絞って行き、
最終的に2つの候補まで絞れたのです。
そして。
最終的に購入したのは、これ!
↓
パッドが貼れる部位の多さ。
症状にあわせたコースの多さ。
電極が3つあり広範囲に凝りをほぐしてくれる。
低周波の強さも幅が広い。(1~20)
関節痛までほぐしてくれる!
更にピンポイントでほぐしてもらえるコースも搭載

そして、やっぱり医療機器メーカーとして定評のあるオムロン!
というのも最終候補になった決め手。
(まぁ、最終候補は両方オムロンでしたがw)
それにしても!!!



これ、本当に買ってよかったです!!
毎日毎日癒され続けております(*´ω`*)
ちなみに、最終候補のもう一つはこれ↓
![]() HV-F310【税込】 オムロン ホットエレパルスプロ [HVF310]【返品種別A】【送料無料】【RCP】 |
暖めてほぐす。と言う面ではとても惹かれたのですが、
コース数&貼れる部位&なにより、電極が1つという点で、

に白羽の矢が立ちました☆(≧∀≦*)ノ
3Dエスパルスプロは15分で電源が切れるようになっていて、
やりすぎによる揉み返しもありませんし、
勿論場所を選ばず。
操作も簡単!
かつ、パッド2枚も本体も、ぴったり収まるケース付!
もう手放せません(´∇`*)
これで、腕の痛みが無くなっていくといいなぁ(*´ω`*)
ちなみに、もう一つ腕の圧の事を考えて、
購入したものがあります。
でもそれは、到着までに少し時間が掛かるので、
到着して試した後、又ブログで紹介しようと思います☆(≧∀≦*)ノ
体の痛みで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、
是非!低周波!試してみてはいかがでしょう

ではでは。
今回はこの辺で~また明日(*"・∀・)ノ