■天赦日■


天赦日とは、この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、「最上の大吉日」である。そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。

天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。

この日に始めたことは「成功する」と言われている

「暦上最強日」です。

 

金運に関わること、開業、お財布の購入・使い始め、宝くじを購入する、旅行、買物、契約、引越、納車、神社へ参拝するのに吉の日。
結婚、入籍、結納にも最適日。

 

*不成就日以外の悪日を打ち消します。

Wikipediaより

 

■寅の日■
虎は「千里行って千里戻る」ということから,この日は旅立ちに良いとされます。

そして、「お金を使っても戻ってきてくれる」という意味があります。

虎の縞模様は、金運の象徴と言われていますから、お財布を買う、お財布を使い始める、金運を上げるには大変効果があります。

*結婚、葬儀は不向きな日

 


。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.

2月3日(月)一粒万倍日
2月4日(火)立春 18:03 一粒万倍日+大安 不成就日
2月5日(水)天赦日+寅の日
2月8日(土)巳の日 
2月9日(日)一粒万倍日 満月(16:34・獅子座)
2月16日(日)一粒万倍日+大安 
2月17日(月)寅の日
2月20日(木)巳の日 不成就日
2月21日(金)一粒万倍日
2月24日(月)新月(0:33・魚座)
2月28日(金)一粒万倍日
2月29日(土)寅の日




今日は残念ながら不成就日なので


明日てへぺろジムに手続きいくことにします。



あ!ちなみに


私が移籍すると決めた日がまさに

一粒万倍の日で、



初出勤した日、翌深夜まで働いたのが

よかったのかも?←翌日が新月で、一粒万倍日でした。

かぶさってたぜ~てへぺろラブ



縁起担ぎは大切ですね₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎


なにもかもが最近泣けてきます。

↑↑↑ユノ♡




火曜日だった今日は

携帯光熱費全て払いました♡

また家賃と学費もがんばろー