週末シェフのメニュー
ひと月ぶりとなりました週末シェフのメニューは、
毎度おなじみカレーです。
● 9月10日(日) 『 丸ガニのココナツミルクカレー 』
行きつけの魚屋で見つけた北海道産の丸ガニでリクエスト。
足が速くあまり出回らないそうで、わが家では初めての蟹。
2杯ほど半分に割ってカレーに、残りは塩ゆでにしてもらいました。
どんな味でしょう?
ふわっとした身がしっかり詰まった、上品な旨みの蟹でした。
殻が柔らかめで食べやすいのも良く、また見かけたら買ってこよう。
久しぶりの夫のカレーは相変わらず抜群に美味しく、
故郷から届いた二十世紀梨もシャリっと甘く美味でした。
お米は北海道のななつぼし。
さつまいも入りご飯でした。
二日目のカレーです。
私は薬味をたっぷりのせたがるので、良く分からないと思いますが、
残りのカレーに少しの蟹のほぐし身と溶き卵でアレンジしておいてくれたものを、
今朝、冷たいうどんにかけて私の朝飯になりました。
少し薬味の紹介も。
信州の伝統野菜 ひしの南蛮と沖縄の丸オクラを生でスライス。
最近初めて買ったのですが、どちらもお気に入り。
あと、貝割れ大根とベランダで採れたパッションフルーツものせました。
味の想像がつかないと思いますが、私の好きな食べ方です。
ちなみに夫は、こんな食べ方はしません。