週末シェフのメニュー |  les enfants du “paradis”

週末シェフのメニュー

 

先週の週末シェフのメニューは、毎度おなじみカレーです。

 

●   11月27日(日) 『 ステーキサグパニールカレー 』

 

カレーもいいけどステーキも食べたいとすごく悩み、

「カレーの上にステーキをのせて」とリクエスト。

ようやく軸のしっかりしたほうれん草が手に入るようになってきたので、

サグカレー(ほうれん草のカレー)にしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうでしょう?

パニール(インドのチーズ)も作ってくれました。

右上は、いつものレシピで私が作ったトマトのアチャール。

 

行ったことがないからわからないけど、

インドの高級レストランの味ってこんなじゃないのかしら?と思うくらい、

全体的に品良くバランスの整った、とにかく非常に美味しいカレーでした。

 

カレーにステーキのせちゃうなんて、我ながらどうかと思いましたけど、

予想をはるか超えた出来栄え。

 

ちなみに、後日残ったサグカレーをハンバーグソースにしてみたら、

いつものハンバーグが見違えるように美味しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステーキは、アメリカ牛のハラミ。

余談ですが、スーパーでこの肉を選んでいたら60歳近いご婦人に、

「どうやって食べるんですか?」と聞かれました。

 

息子さんがナイフとフォークの使い方が下手で、

上手くステーキが食べられないらしく、練習させたいのだそう。

 

クリスマスも近くなってきて、デートで息子さんが恥ずかしい思いをしないよう、

優しい母心でしょうか?

「塩こしょうして焼けば美味しいですよ」と教えてあげました。

 

 

 

 

 

ご飯は、バスマティー。

 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ