週末シェフのメニュー |  les enfants du “paradis”

週末シェフのメニュー

1

先週の週末シェフ(夫)のメニューは、餃子です。
ちなみにきっちり揃っている右が夫、
子供の粘土遊びみたいな左は私が包みました。
なんとも象徴的。


● 11月 8日(日) 『 合びき餃子 』

餃子のシーズンになりました。
白菜派なもので、旬が来て喜んでいます。
暖かい間はキャベツでやり過ごしていましたが、
どうもしっくりこなくて。

【餃子レシピの覚書き】
・市販の餃子の皮(トップバリュ30枚入) 2袋
・合挽き 300g
・白菜 300g
・ネギの青いところ 100g
・玉ねぎ 50g
・長芋 50g
・塩レモン 大さじ1
・胡椒

冷蔵庫にあるものでまとめてみました。
餡の半分に、ふるさとから届いた長芋をすって入れました。







2

一皿目、白ねぎをトッピング。
ぷっくりしてるのが夫、ぺしゃんこが私。








3

二皿目、大葉をトッピング。



やっぱりいいですね、白菜餃子。

お肉に合びきを使いましたが、いつもの豚小間のひき肉とさほど変わりません。
行きつけの肉屋の肉は、全体的に品が良く、肉臭さが薄いので。
餡は半分に分けず、全部に長芋を混ぜてしまった方がバランス良かったみたい。
長芋が多かった.....

なんて考えながら食べるんですけど(趣味)、
美味しくて二人で30個ずつ完食でした。





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis