週末シェフのメニュー |  les enfants du “paradis”

週末シェフのメニュー

2


先週の週末シェフ(夫)のメニューは、カツカレーをリクエスト。
初めてカツカレーを食べたのは、小学6年の土曜の午後、
学校の傍のブルーマウンテンという喫茶店でした。
美味しかった記憶が今でも鮮明に残っています。







1

● 12月14日(日) 『 カツカレー 』

多目に炒めた玉ねぎの甘さと、合挽き肉のこくのあるカレーに、
サクサクに揚がったカツ、最高!でした。
自分の夫作ながら、これは売れる!と思ったくらい。

豚肉はランプにしました。
ロースより、ヘビーなカツカレーが幾分さっぱりと頂けます。
やはり、お気に入りの肉屋の肉は美味しい!と、
夫と少し涙目になりながら噛みしめました。

ご飯は、こしひかりのターメリックライス。







3


先日、砂の岬で気に入ったネパールの大根の漬物
ムコラアチャールを真似て私が作ってみました。
拍子切りにした大根を2、3日干して、スパイスなどと合わせます。
単調になりがちなカレーの食感に良いアクセント。
それっぽく出来ました。

【 ムラコ アチャールのレシピメモ 】
・大根 8センチぐらい
・一才柚子の果汁 1個分
・一才柚子の皮 少々
・酢 小さじ1
・キャノーラ油 小さじ2
・よくすった黒ゴマ 大さじ1
・ターメリック、コリアンダー、クミン 各小さじ1
・塩 小さじ1/2
・チリパウダー 少々





いつもクリックありがとうございます!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis