週末シェフのメニュー |  les enfants du “paradis”

週末シェフのメニュー

 les enfants du “paradis”-1

夫のレトルトカレーコレクションの中で、
ひときわ鈍く怪しい光を放つ『18禁カレー』。
茨城のご当地レトルトカレーです。







 les enfants du “paradis”-2

箱の裏には、仰々しくこんな警告が。
とにかく辛いから気をつけろとのこと。







 les enfants du “paradis”-3

そして、(レトルトカレーを増やしたくない)私がつい買ってしまった、
スパイスカフェのおしゃれパッケージ『ラッサム』。







 les enfants du “paradis”-4

● 5月18日(土) 『 18禁とスパイスカフェのレトルトカレー 』

ターメリックライスにかかっているほうが18禁です。
いよいよコレを食べる日が来たかと、興奮しながらの一口は、
「おや?思っていたほど辛くないぞ」やや拍子抜けな感じでした。

ところが、三口目あたりから鬼のような辛さが。
それはもう辛いというより痛いぐらい。
サラダや、ラッサムを食べながら、なんとか完食しました。

最初に18禁に行ってしまったのは、完全な失敗でした。
おかげでラッサムの味が、よくわからなかったのですが、
タマリンドの酸味の効いたカレーでした。

初めての18禁で一番思ったのは、突出した辛さを除けば、
しわっとした堅い鶏肉がゴロっと入った、まあ普通に美味しいカレー。
それがなぜ1000円もするのか?私には謎です。







 les enfants du “paradis”-5

● 5月13日(月) 『 焼きビーフン 』

平日ながらどうしても料理をする時間がなく、(食べる時間はある)
仕事から疲れて帰宅した夫に、低姿勢にお願いして作ってもらった焼きビーフン。
キレイに刻まれた野菜たっぷり、それはそれは大変おいしゅうございました。





応援のクリックありがとうございます!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis