今日のお弁当 ~ 三毛子 |  les enfants du “paradis”

今日のお弁当 ~ 三毛子

 les enfants du “paradis”-1

夏目漱石「吾輩は猫である」原作の『三毛子』という、
花の先生が舞台美術を担当された、
ミュージカル仕立ての独り芝居を観てきました。
昭和2年に創設された、三越劇場の重厚感ある美しい内装は圧巻で、
せっかくカメラを持参したのに、電池を忘れてしまってがっかり。







 les enfants du “paradis”-2

3年ぶりに会った20年来の友人との観劇のあとは、
ざくろでしっかり食事をしてから千疋屋へ。
日本橋本店限定の燕の巣の入ったヨーグルトをかけて食べる
フルーツデザートを完食。
燕の巣ってすごいですね、今日は無駄にお肌ツヤツヤ。

いつだったか、この友人と蕎麦屋めぐりをしていて、
神田藪そばから万惣本店(2012年閉店)へ、はしごしたことを思い出し、
ちょっぴり心を悼める2人でありました。

写真はSANKEI EXPRESS 2/19号に掲載された
私の花の先生、花千代先生の記事より。
素敵な先生ですので見てみて下さい→【MSN産経ニュース







【 今日のお弁当 】

 les enfants du “paradis”-3

・オムライス
・海老のスパイスグリル
・紫水菜といんげんのサラダ







 les enfants du “paradis”-4

【 Pポイント 】
今日は牛乳を切らしていたので、オムライスの玉子に、
少しだけヨーグルトを入れました。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis