今日のお弁当 ~ 炊飯器で塩麹 |  les enfants du “paradis”

今日のお弁当 ~ 炊飯器で塩麹

 les enfants du “paradis”-1

スーパーの島根フェアで見つけた大正屋醤油店の米こうじ。
袋の裏に炊飯器で作る塩麹レシピが載っていたので、
STAUB炊飯を初めてから2年間眠っていた炊飯器を、
引っぱり出して作ってみました。

■作り方
米糀400gと塩120gをよく混ぜ合わせ、水400~450ccを入れる。
炊飯器を保温にして蓋をせず、布巾をかぶせて3~4時間。







 les enfants du “paradis”-2

出来上がり。
塩はお気に入りの“土佐の塩丸”を使いました。
途中で3回ぐらいかき混ぜたり、水を足したり。
同じ材料で常温で作ったものとの違いが気になるので、
次回はゆっくり常温で作ってみようと思います。







【 今日のお弁当 】

 les enfants du “paradis”-3

・枝豆ごはん
・舞茸クリームコロッケ
・目玉焼きサンド(サニーレタス)
・ウインナー クコの実添え
・野沢菜漬
・大根サラダ
・プチトマト

【 Pポイント 】
舞茸クリームコロッケは買ってきたものです。
たまに買って来た惣菜を入れると、それを知らない夫は、
美味しかったと無邪気に喜ぶのです。





応援のクリックありがとうございます!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis