今日のお弁当 ~ 梅を漬ける |  les enfants du “paradis”

今日のお弁当 ~ 梅を漬ける

 les enfants du “paradis”-1

昨年に続いて、『東青山』のワークショップで梅を漬けました。
今年の梅は、小田原『昇珠園』の黄熟の十郎梅。
桃のような甘い香りに魅かれて、一粒そのまま頂いてみると、
何とも言えない果肉のしっとりとした味わいに、
これは美味しい梅漬けになる!と確信。







 les enfants du “paradis”-2

1㎏の梅を180gの「土佐の塩丸」で漬けました。
この塩は高知の完全天日塩で、私の大のお気に入り。
※東青山で販売されています。







 les enfants du “paradis”-3

梅酢に漬かるよう保存瓶を朝夕ゴロゴロ回す。
ちょっと楽しい儀式の始まり。







【 今日のお弁当 】

 les enfants du “paradis”-4

・鶏の唐揚げ
・ねぎ入り玉子焼き
・なすの揚げびたし
・かぶのサラダ
・スナップえんどう、プチトマト

【 Pポイント 】
 昆布つゆと生姜に漬けた鶏もも肉を、片栗粉にまぶして揚げる。
 簡単で美味しい私の唐揚げレシピ。




  応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis