今日のお弁当 ~ ソラマチへの続き |  les enfants du “paradis”

今日のお弁当 ~ ソラマチへの続き

 les enfants du “paradis”-1

金曜に、浅草から歩いてソラマチへ到着したところまで紹介しました。
今日はその続きです。






 les enfants du “paradis”-2

ソラマチは、平日だったせいか思ったほどの混雑はなく、
ゆっくりまわることが出来ました。
ある店先にいた、ティアラをのせたシロクマがかわいかった。






 les enfants du “paradis”-3

スカイツリーのエントランスです。
ミナの制服かわいいですね。
これが着たくてスカイツリーに勤める人もいるでしょう。






 les enfants du “paradis”-4

真下からのスカイツリーです。
真下からだと、展望台でツリーの先が見えなくなってしまうので、
その高さを十分に感じることは出来ないのですが、迫力はたっぷり。






 les enfants du “paradis”-5

すみだ水族館のエントランスです。
待ち時間は5分と表示されていました。






 les enfants du “paradis”-6

スカイツリー近くの花屋で、念願のトクサを買いました。
昔から大好きで、ずっと欲しいと思いながら、
高くも珍しくも難しくもないのに、買わずにいました。
この日、空に向かってまっすぐ伸びるトクサを買う気になったのは、
スカイツリー効果だったのかも?自宅に戻ってふと思ったのでした。






【 今日のお弁当 】

 les enfants du “paradis”-7

・チキンハーブロール
・目玉焼きサンド(きゅうり)
・赤ほうれん草のおひたし
・ひじきの煮たの
・プチトマト

【 Pポイント 】
 ●チキンハーブロール
 包丁で平らに切りひらいた鶏ムネ肉に、塩、胡椒、タイムをして、
 くるりと巻いてからサランラップで包み、一晩お湯に浸します。
 タイムの香りが良く、さっぱりと頂けて美味しい。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”ほぼ毎日更新中
Tumblr 【 les enfants du paradis