夏休みシェフのメニュー ~ 最終日

●8月17日(水) 『 トムヤム春雨 』
4日目は、シェフ(夫)にお休みしてもらいました。
最終日5日目のメニューは、トムヤム春雨です。
以前にも登場したインスタントのものです。
具は海老一匹のみという、実にシンプルな構成。
15年ぐらい前だったでしょうか?
初めてトムヤンクンを口にした時は、その酸っぱさが奇妙で驚いたものですが、
世界三大スープの1つと言われるだけあって、
いつの間にか、お気に入りの逸品になりました。

食後に白桃を切ってくれました。
とても綺麗に切ってくれたので、ベランダのミントをのせてみました。
白桃とミントは良く合います。

夏休みシェフへの感謝のしるしに、お気に入りのとんかつ屋へ招待しました。
「箸で切れるやわらかなとんかつ」で有名な、まい泉です。
私は、いつもの黒豚ヒレかつ膳にしました。

断面です。

黒豚ロースかつに、ソースをたっぷりかける夫。

肉は歯ごたえがあるほうが好きなので、お箸で切れなくても良いのですが、
青山本店の老舗らしい落ちついた雰囲気と、サクサクで軽い衣の食感が気に入っています。
ちなみに、サクサク感を大事にしたいので、私はソースをかけません。
辛子だけ付けて食べます。
そのほうが断然美味しいと思うのだけれど・・・。

ステキな土曜をお過ごしください!