ガイナーレ鳥取VS松本山雅FC

松本山雅FCのホームスタジアム“アルウィン”が見えてくると
「なんて立派なスタジアム!」
そのカッコ良さに感動してしまいました。

立派なゲーム看板!

バックスタンド。
ぎっしり!

ホームゴール裏。
びっしり!

メインスタンドです。ここも埋まっています。
車椅子での観戦エリアが、広く数か所設けられていました。


アウェイ、ガイナーレのゴール裏も負けてはいません!
鳥取からの応援団には、いつも頭が下がります。

大勢の報道陣。
ホーム最終戦だったせいでしょうか?
それともガイナーレ戦だったから?

ベンチ裏でウォーミングアップするガイナーレの選手達。
岡野選手が、壁に向かってヘディングの練習をしています。

“Bon courage”と書かれたFWハメド選手の応援幕。
好きな選手なので、ほんとにがんばって欲しい。

MF吉野選手とDF尾崎選手の応援幕。
真っ青な大空によく映えますね。

決まると思ったのに…。

なんと、スタジアム内に売店が!
JFLリーグのスタジアムには、自動販売機もないのも普通ですから驚きました。

選手バスです。
鳥取からバスで移動だったのですね。

抽選会の賞品も充実しています。
入場者数は8000人を超えました。
小さな子供からお年寄りまで、あらゆる世代がスタジアムに集まる。
松本山雅FCは地域の人たちに、とても愛されているチームなのですね。
実は今回、あまり試合を見ていないのです。
スタジアムが立派で、そちらが気になったから。
いいえ、それは言い訳です。
ほんとうは、ガイナーレが全く別のチームになっていたから。
Jリーグ昇格とリーグ優勝を目指して、
今シーズンやりきったのでしょう…。
【試合結果】ガイナーレ鳥取 0-1 松本山雅FC
いよいよ今週末は、ホームで最終戦。
良い結果を祈って東京から応援しています。
ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします!
↓

クリックして下さった方へ
感謝の気持ちと嬉しい気持ちでいっぱいです
どうもありがとうございます!