【STAUB】 アクアパッツァ |  les enfants du “paradis”

【STAUB】 アクアパッツァ


夫の誕生日に少し気張って、アクアパッツァを作りました。
せっかくの魚貝のスープも楽しみたくて、クスクスを合わせてみました。
見た目はとても豪華なのに、作るのはとても簡単で、
STAUBを買って本当に良かったと、しみじみ思うメニューです。


【 アクアパッツァ 】

■材料 (ピコココット オーバル27㎝)
・鯛(チダイ) ~ 1匹
・海老     ~ 5匹
・アサリ    ~ 1パック
・ズッキーニ  ~ 4/1本
・ミニアスパラ ~ 8本ぐらい
・長甘とうがらし ~ 1本
・プチトマト  ~ 6個ぐらい
・にんにく  ~ 1片
・タイム(フレッシュ) ~ 10本ぐらい
・マスタード(粒)、ディル(シード) ~ 適量
・白ワイン  ~ 100cc
・キャノーラ油、オリーブオイル ~ 適量

■作り方 
 1.鯛のお腹にタイムをつめて、全体に塩こしょうをして少しおきます。
 2.鍋にキャノーラ油、にんにく、マスタード、ディルを入れて弱火にかけます。
 3.にんにくの香りがしてきたら、鯛の両面を焼きます。
 4.鯛を出して、鍋にクッキングペーパーをしきます
 5.あさり以外の材料を入れ、蓋をして6分弱火で加熱します。
 6.あさりを入れ、蓋をして6分弱火で加熱して、
   最後にオリーブオイルをふりかけます。


【 Pポイント 】

香ばしく仕上げたくて、鯛を焼いてみましたが、
焼かなくても大丈夫だと思います。

貝に火が通り過ぎるのが好きではないので、
あさりは時間差で入れましたが、
あまり気にならない方は、最初から入れたほうが
エキスが良く出ていいでしょう。

貝に限らず、レアな感じが好きなので、
私の加熱時間はやや短めだと思います。

スパイス・ハーブはいつも気分で入れているので、
どうぞお好みで。

夫は、いつにないご馳走に目を丸くして、
幾分興奮気味に喜んで食べてくれました。
とても簡単に出来ることは、秘密です。





les enfants du “paradis”-塩振り鯛

鯛に塩こしょうをしたところです。
塩は大粒の岩塩(パタゴニアソルト)を使っています。
大変まろやかな仕上がりが、お気に入り。



les enfants du “paradis”-スターター

にんにくとマスタードとディルをゆっくり炒めます。



les enfants du “paradis”-鯛焼き

鯛を焼きます。



les enfants du “paradis”-あさり以外

あさり以外の材料を入れます。



les enfants du “paradis”-あさり

あさりを入れます。



les enfants du “paradis”-できあがり

できあがり。



les enfants du “paradis”-大皿に

キッチンペーパーのままお皿に移しました。



les enfants du “paradis”-めしあがれ

テーブルの上で、好きなものを好きなだけ取り分けます。