ふんわりスカート
近所にある温泉施設「成城の湯」へ行ってきました。
天然温泉のほかに、露天風呂、5種類のジェットバス、水風呂、
黄土サウナ、ミストサウナ、塩サウナなど充実しています。
露天風呂にある一人用のつぼ湯が気に入りました。
目玉おやじのお椀のお風呂みたいな、丸くて小さな湯ぶね。
ぼんやりと星を眺めながら入ります。
ミシンが壊れてしまってから、手縫いで小物を作っていました。
手縫いは好きです、一針ずつ縫っていくところ。
地味な作業が性に合います。
ほんとうは、花を習うより先に和裁がしたかったのです。
花を挿していると興奮するけど、縫いものはとても落ちつきます。

針山を新しく作りました。
小さななジャムの空き瓶に、丸い座布団が2枚入っています。
実家の母がミシンをプレゼントしてくれました。
とてもハイテクなミシンで、説明書をにらみながらのミシンがけ。
スカートを縫いました。

一見ふつうのギャザースカートに見えますね。

ウエストの開きのところの、
ふつうならファスナーが付いている部分が開いています。
ファスナー付けができないわけじゃないんです。
チラリズムなのです。
寒い季節は、レギンスを合わせて。
今の季節は、カラフルなペチコートをはいて。
名古屋で買った、フランスの古着のスカートをまねて作りました。