家族旅行
伊豆高原で夏を満喫してきました。
一泊二日のドライブ旅行です。
犬の旅行カバンをつくりました。

ポケットにはフランス語で、

“ジョジョの旅行カバン”とスタンプしました。
【 今日のお弁当 】

・ささみ
・かぼちゃ
・プチトマト
犬のお弁当です。
人間のお弁当は、おにぎりにしました。

私の大好きな鮭、タラコ、ゴマ、大葉のまぜご飯のおにぎりです。
とてもお天気が良くて、
真っ青な海や空を眺めながらのドライブは、最高でした。

犬も日頃と違う景色を楽しんでいるようです。
ちなみに夏モードで、丸坊主(3mm)です。
宿泊したのは、伊豆高原にあるリゾートマンション。
体験宿泊ということで、大変安く泊ることが出来ました。

90平米もあるお部屋で、窓からの眺めも最高です。

犬も、さっそくソファーでくつろいでいます。
部屋にはマッサージチェアーもあって、

夫と奪い合うように何度もマッサージをしたり、
マンションにある温泉につかったりして、
初日はのんびりと過ごしました。
二日目、大宝山にリフトで登りました。

犬も抱っこしてリフトで登ることが出来ます。

大宝山の火口のまわりを散歩しました。
頂上は少し涼しくて、眺めも最高でした。
ノスタルジックなメキシコ音楽にそそられて、

大宝山のふもとの伊豆シャボテン公園の前で、記念撮影。
いつか中にも入ってみたいな。
城ケ崎海岸へ。
つり橋を渡って断崖絶壁の上で、

はい、ポーズ。
犬は高いところが苦手と聞きますが、案外平気なんですね。
私の方がつり橋を渡る時、泣きそうでした。
フジサンケイクラシックのかつての開催コースとして有名な
川名ホテルを通り抜けてみました。
ホテルの前には、黒塗りの立派な車が何台もありました。
クラシックでかわいらしいエントランス。
いつか泊ってみたいな。
犬をビーチに連れて行ってやりたかったのですが、
どこも駐車場代が高くてどうしようかと思っていたら、
汐吹公園に無料の駐車場を見つけました。
汐吹公園は岩場の海岸で、磯遊びを楽しみました。

初めての海水浴、不安そうな表情です。

しばらくすると、どや顔に。

私も海に足をひたしてみました。
帰り道、伊東のマリーナを眺めながら食事をすることにしました。

「何たべてるの?」

「海鮮どんぶりだよ」
犬がいるおかげで、
のんびりと美しい自然を楽しめる
良い旅ができた気がします。
ジョジョ楽しかった?