おはようございます!
パラ・ディakoです音譜

朝からふと思った事
書いてみよぉ~DASH!

人間て
年をとると赤ちゃんに還っていくって
良く聞いたことがあります。

なんとな~く
意味わかっていたけど

最近おばあちゃんの介護するように
なって良くわかりますひらめき電球

今日も夜中
2時間~3時間ごとに
トイレに連れて行きました。

チビ達が、赤ん坊の時
夜中そんな感じで起きてたなぁ~と
思いましたぐぅぐぅ

でも介護って本当に大変だと思う…

老人ホームに入れたくても
空いてなかったり、
金額面で入れれなかったりあせる

肉体的にも、
介護に慣れてなければ
一回抱きかかえただけでも
ぎっくり腰になりそうだよ

私はまだ
ずっと体を動かす仕事だったから、
平気だけど、
母ではできないもんねあせる

老人ホームに入れなくて
面倒見る人がいない
おばあちゃん、おじいちゃんは
どうしてるんだろ??

行方不明になっている、
老人も多いって
ニュースでやっていたよねぇ汗

考え出すとなんだか
切ないねぇ~しょぼん


うちのおばあちゃんも
まだらボケみたいな感じで、
たまにわけわからなくなってるけど!笑

その状態で、
体は元気なお年寄りなら、
出かけてそのまま帰れなくなるとか
あり得るもんねしょぼん

それに薬も怖いなぁと実感したよ!

おばあちゃん睡眠薬飲んでたけど、
別に飲んでも
グッと寝れるわけじゃないし、

逆に朝わけわからん事に
なってる事が多くてあせる

薬飲んでも夜中寝れてないなら
薬飲まさんとこと思って
飲まさ無くなったら、

ボケの感じも良くなってきたし、
顔つきもすごく良くなったんだよね!!
一日のリズムも良くなってきたんだよねにひひ

睡眠薬とか精神安定剤って
怖い~


介護問題って
大変だね!!

でも私は
介護も楽しんでやってやるぞぉ~グー

人間色々な経験をして
成長していくんだから

介護も一つの経験だね!!

おばあちゃん、
長生きしてねラブラブ

{A7B752DD-7386-4B33-819A-1B8342CCD820:01}