こんにちは。
ありがとうの輪を繋ぎましょう。
ライトコピーライターの
塩谷邦山(しおたにほうざん)です。
今日もここに来ていただき
ありがとうございます。
学校のテストは
既にある回答を答えるものです。
そんなものは
到底AI(人工知能)には敵いません。
これからはAIの上をいくための
人間らしい力が必要になります。
人間らしい力とは何かというと
それは、ひらめき力です!
つまりは直感です!
直感はあなたの未来を
あなたの望む形に創造する力です。
では直感を高めるためには
どうしたら良いのでしょう?
まず一つ目は
できるだけ知識を増やすことです。
知識がなかったら
物事を判断することができません。
既存のものを
他のものに応用できるか判断する上でも
知識はあればあったほうが良いのです。
そして次に
リラックスすることです。
人はリラックスしている時に
アイデアがひらめいたりするのです。
例えば
アップル創始者のスティーブ・ジョブズは
散歩中にiMac-G4のアイデアが湧いたと
いわれています。
あなたがAI(人工知能)にはない
人間らしい能力を伸ばしたいなら
自然に囲まれた場所で
本を読んで過ごす習慣を持つのも
良いんじゃないでしょうか。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
私のメンターのサイトです。
愛と調和のビジネスを知ってください。
↓↓メインブログです。
今日も『あたりまえ』を
『あたりまえ』にできたことに
感謝いたします。