こんにちは。
「ありがとう」を伝えることから
愛であふれる平和な世界が生まれる。
そう確信して生きる中高年
塩谷邦山(しおたにほうざん)です。
今日も私ブログを訪れていただき
ありがとうございます。
あなたに感謝いたします。
『あなたは誰ですか?』
そう聞かれた時
あなたはどう答えますか?
私でしたら
「塩谷邦山という名の50代の男です」
そう答えます。
『それを証明できますか?』
そう聞かれたらどうしますか?
もちろんその時は
身分証を見せて納得させますよね。
こんなやりとりは
この社会で生きていると
案外あったりしますよね。
あなたはあなたであると証明できますか?
『あなたは、あなたですか?』
こう聞かれたらどう答えますか?
そう聞かれたら
「はいそうです」と答えるしか
ないですよね。
『では、それを証明できますか?』
そう言われたら
どうしたら良いのでしょう?
何をしていいか
迷うのではないでしょうか。
自分が自分だということは
あたりまえのことですが、
それを証明しろと言われると
案外難しいですよね。
実は良い答えがあります。
その時はこう答えてください。
あなたはあなたなので
私は私なんです。
他人を理解することは、自分を理解すること。
「自分という存在」は
「他人という存在」があって
初めて認識されるのです。
あなたと私は私
それぞれ違う個性を持っています。
あなたと私が違う人間だと
理解できてないと
あなたと私が別々の存在だと
証明できません。
つまり
あなたがどういう存在であるか
わかってないと
私がどういう存在なのかを
説明することはできないのです。
言い換えれば
あなたを知ることは
私を知ることと同じなんですよ。
あなたがあなたである
ことを理解できて
初めて私が私であることを
理解できるのです。
あなたと私は
お互いの存在があってこそ
それぞれの存在があるわけです。
あなたがいて
私がいるのです。
他人に対してすることは、自分がされること同じ。
他人に優しくすることは
自分が優しくされること。
他人を大事にすることは
自分が大事にされること。
他人を傷つけることは
自分が傷つけられること。
他人をおとしめることは
自分がおとしめられること。
他人に対してすることは
自分にすることと同じなんです。
だったら良いことをしませんか?
他人に優しくすることは
自分が優しくされること。
他人の幸せを願うことは
自分が幸せになることなのです。
そんな人がいっぱいになったら
この世界は笑顔と愛で溢れるので
しょうね。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
今日も『あたりまえ』を
『あたりまえ』にできたことに
感謝いたします。
私が今学んでいる
『心と身体に優しい働き方』や
『引き寄せの法則』など
普段考えるていることを書いた
ブログです。
↓↓もしよかったら覗いてください。