こんにちは。
感謝して生きることこそ
この世界を愛でいっぱいにすること。
「ありがとう」を伝えることから
平和な世界が生まれる。
そう確信して生きる中高年
塩谷邦山(しおたにほうざん)です。
今日も私の文章を
読んでいただきまして
ありがとうございます。
あなたに感謝いたします。
早いもので今日で4月が終わります。
まさに『光陰矢のごとし』です。
そう言えば
最近、時間が早く過ぎるなあって
感じませんか?
それはちゃんとした理由もあるようです。
それについては、
また他のブログで書きます。
では今日のありがとう日記です。
2021.04.30の「ありがとう」日記
今日は目覚まし時計が
鳴る前に起きてしまいました。
カーテンの隙間から
陽射しが漏れています。
それだけで
今日が晴天だとわかります。
思いっきりカーテンを開けました。
眩しい!
昨日は雨だったのに
道路は乾いています。
今日も太陽は元気です。
もし太陽が病気になったら
私達生命は生きていけないのです。
「ありがとうございます」
夏のような雲です。
幼い入道雲な感じです。
いつからでしょうね?
雲を見て季節を感じるのは。
特に教えられた記憶はないのですが
自然に身についていたんですよ。
でも良いことですよね。
雲を見てるっていうことは
上を向いているってことですもんね。
良いじゃないですか!
塩谷邦山くん!
「ありがとうございます」
今日もベランダで仕事しました。
最近はここがお気に入りです。
別にどこかに出かけなくても
2メートル移動するだけで
驚くほど気分転換ができることに
気がつきました。
今を楽しめているかどうか。
それだけで世界は変わりることが
わかりました。
「ありがとうございます」
パソコンをスリープしてます。
スリープとは
電源を切らないで
パソコンを休めておく機能のことです。
こうしてると
無駄なエネルギーも抑えられ
パソコンも長持ちするそうです。
だったら人間も
そうに違いありません。
そんなわけで
小一時間ほどスリープしました。
なるほど頭も身体もスッキリしました。
またまだ長持ちしそうです。
「ありがとうございます」
フローリングで寝転んでみました。
ひんやりして気持ちいい。
こういう時に感じる
心地良さって
たまらなく幸福感があります。
たぶん無理してない幸福感だから
じゃないでしょうか。
身の丈にあった幸福感。
なんか良いですね!
「ありがとうございます」
現状を受け入れる。
そうすることでしか
今より先へ進むことはできないと
知ることができた。
「ありがとうございます」
太陽と風は
今日も洗濯物を乾かしてくれる。
私ができる恩返しは
お礼を言うことくらいです。
こんなことに気付くこと。
それが幸せな未来を引き寄せる
もっとも大切なことだと思ってます。
「ありがとうございます」
考えるな!感じろ!
この言葉、聞いたことあります?
俳優のブルース・リーが
映画「燃えよドラゴン」で
言ったセリフです。
これってすごい言葉ですよね。
まさにこの通りです。
理屈で理解するんじゃなくて
感覚で理解することは
ものすごく大切なことですよね。
特に目に見えないものを
理解するときなんかそうですよね。
いい言葉です。
「ありがとうございます」
今までとは違う価値観に生きる。
そんな時代の変革期に生きています。
一人一人の心が試される時代です。
それは学歴や才能に
恵まれない者でも
成功するチャンスがある
ということでもあります。
こんな時代に生きていられる。
ご先祖さまに感謝します。
「ありがとうございます」
忙しい!!
朝から大忙しです。
瞑想したいし。
本も読みたいし。
散歩するし。
昼寝もしたいし。
ウェイトトレーニングしたいし。
音楽だって聴きたいし。
あとちょこっとだけ
仕事しなきゃいけないし。
やることいっぱいです。
「じゃあ何か省けば?」
「このなかのほとんどが
今、特にしなくても良いことでしょ?」
わかりました!
じゃあ仕事を後回しにします。
・・・というのが私の理想です。
こんな未来を引き寄せるため
毎日を感謝するのです。
「ありがとうございます」
今日もおかげさまで
『あたりまえ』のことを
『あたりまえ』にすることができました。
今日を生きた私自身に感謝します。
ありがとうございました。
私が生きる上で大切にしていることや
考えるていることなどを
書いたブログです。
↓↓もしよかったら覗いてください。