こんにちは。

感謝して生きることこそ
この世界を愛でいっぱいにすること。

「ありがとう」を伝えることから
平和な世界が生まれる。


そう確信して生きる中高年
塩谷邦山(しおたにほうざん)です。


今日も私の文章を
読んでいただきまして
ありがとうございます。
 

あなたに感謝いたします。


今日は本から
とても大切なことを学びました。

そのことは
今日の日記の中に記してあります。




2021.04.27の「ありがとう」日記




昨夜は
なかなか寝つけませんでした。


なんでかわかりませんが
寝る前からなんとなく変だと
感じてました。
体調が悪いとかじゃなくて
何かいつもと違うんです。

瞑想をしてみることにしました。

気がついたら明け方でした。

たぶん瞑想の途中で
眠ってしまったんだと思います。

時間を見るとAM 4:44。

エンジェルナンバーです。

意味は
私をたくさんの天使が
見守ってくれているとのことです。

実に嬉しい知らせでした。

「ありがとうございます」




朝から洗濯しました。

初めて洗濯機の『自分コース』を
使いました。

洗濯の工程を
自分の好みに合わせられる
コースです。

いざ洗濯開始です。

洗い終わった洗濯物も
今まで以上に
キレイに洗いあがったように
感じます。

私の好みに働いてくれた
洗濯機にも妙に愛着がわきます。

お疲れさまの気持ちと共に
お礼を言いました。

「ありがとうございます」




のんびりリラックスして
10年後の自分を想像しました。


のんびりリラックスするのが
大事なのです。

わかってはいましたが
つい現状をみて
焦ってしまう自分がいました。

反省しました。

焦ると方法や技法なんかに
心を奪われてしまいます。

もっと楽に
理想の姿を想像するだけで
脳はそれを引き寄せてくれるのです。

さきほど
素敵な方の記事を読んで
再確認することができました。

「ありがとうございます」




風が強いです。

太陽が雲に隠れると
少し肌寒く感じます。

窓を閉めました。

窓を閉めても
風の音が「ヒューヒュー」と
聞こえます。

でも肌寒さは感じません。

雨風をしのげる住居があるのは
幸せなことなんだと
あらためて感じました。

「ありがとうございます」




実は毎朝瞑想をしています。

座禅を組んでではなく
楽な姿勢で音楽を聴きながら
だいたい15分くらいの
瞑想です。

イヤホンから流れる音楽は
グレゴリアン・チャントです。

とても神聖な感じで
集中しやすいのです。

瞑想は
脳の老化防止や鬱病の改善などに
良いと言われています。

ぜひ取り入れていただきたい
習慣です。

瞑想に出会ったことに感謝です。

「ありがとうございます」




今日も元気に働いてくれました。

誰が働いてくれたかというと
パソコンです。

デスクトップ型の
ごっついヤツです。

最近はもう一台の
ノートブックにお役を奪われて
休みがちになってました。

でも今日は
「君にしかできない作業があるんだ」
という感じで頑張ってもらいました。

もう長い付き合いですが
元気に動いてくれます。

頼りにしてますよ。

「ありがとうございます」




薬局で血圧を測りました。

測る前に
2回ほど深呼吸をします。

そしてリラックスしてから
測定を始めます。

上が125、下が78でした。

すごいよ血管さんと血液くん。
君たちのおかげで
私は楽しく毎日を過ごせる。

「ありがとうございます」




ボールを壁に投げる音が
聞こえてきました。


そろそろ夕方5時のようです。

実は家の横の駐車場で
その時間になると
学生さんが野球の練習をします。

彼の習慣が
私の生活の中に
とけこんているようで
楽しく感じます。

人の繋がりって不思議です。

なんだか面白いですね。

「ありがとうございます」




本で知った豆知識をひとつ。

踏まれても踏まれても
立ち上がり続けろ!
さあ『雑草魂』を見せるんだ!

それって間違ってるそうです。

雑草は踏まれても
立ち上がりません。

再び踏まれるリスクを考えて
踏まれた状態で
花を咲かせ、種子を残すことに
全力でエネルギーを使うそうです。

雑草が一番大切なことは
種子を残すことです。

再び立ち上がるために
エネルギーを使うのならば
この状態で種子を残すことに
全エネルギーを使う方を
選択するんでそうです。

これを読んでくださっている
あなた

もし踏みつけられて
苦しいんでしたら
無理に起き上がらないでください。

そのままで生きていく方法を
探すことに力を使いましょう。

何度も何度も立ち上がってたら
いつか心と身体を壊しますよ。

経験者は語りました。

「ありがとうございます」






ぼんやりと天井を眺めて
今日を振り返ってます。


今日の感謝を思っています。

あげるとキリがないです。

そう感じてしまうのも
いつも感謝することを
意識しているからなのです。

そのうち
感謝することが
習慣になるでしょう。

そしたら私の運命は
ガラリと変わるはずです。

もちろん良い方向にです。

「ありがとうございます」

 

今日もおかげさまで
『あたりまえ』のことを
『あたりまえ』にすることができました。

今日を生きた私自身に感謝します。
ありがとうございました。

 

 

私が生きる上で大切にしていること

考えるていることなどを

書いたブログです

 

↓↓もしよかったら覗いてください。