オッティがなんかおかしいらしくて、



エンジン音がターボでもないのにやけに大きいのです。



エンジンオイルと思ったので、



一度交換しても変わらないので、



少しだけ新車を検討しようかと思いました。



で、立ち寄ったのがホンダさんです。



そこのホンダさんとは初代CR-V購入からの付き合いで、



ちゃんと名前を唯一覚えてもらえてるところなんです。



さて、今日は車の名義変更もかねて立ち寄ったのですが、



なんと!


カーマニアの日々日記-kpo

黄色いカーネーションをいただきました!



うちの母親が同行していたからでしょうね。



ちょうど行った時が母の日だったので渡されました。



こんなのトヨタは絶対してくれません。



で、



インサイトに関して車好きの僕と店員さんの会話が



はずむはずむwww



僕「初代インサイトってだいぶでかくなりましたね~」



店員さん「ですね~。まえ2人乗りだったんで売上もビミョーで・・」



僕「そりゃそうでしょ。トヨタがすぐにプリウス出したせいでそうなったでしょう」



店員さん「ぶっちゃけ、トヨタさんはインサイトの燃費をマネしたと自分は考えてます」



僕「同感です。」



と、いう感じにこういう話が10分続いたんですww



しかも母はだまって話をきいてましたww



それで帰りしにその店員さんが



「これ、参考にするといいですよ~」



と渡してくれたのが



カーマニアの日々日記

総合パンフレットです。



ホンダの4輪車両が全部乗ってるパンフレットです。



たぶんこれ、ホンダだけじゃないかな。



で、やっぱり開いたのは




カーマニアの日々日記

インサイトとシビックハイブリッドのページです。



さすがにシビックは、かっこいいんですが、値段が高め。



しかもインサイトより燃費が悪いので却下です。



それで、インサイトを検討することになりました。



それから1分。



オッティがそろそろガス欠になりかけたので・・・



カーマニアの日々日記-l^-

初セルフです!!



やっとやらせてもらえたwww




カーマニアの日々日記

18.35リッター入りました。



いや~いい体験したな~



それからは・・・



カーマニアの日々日記
いとこの家に行き、30万のヤマトの絵を見て、



カーマニアの日々日記
F1ですwww



カーマニアの日々日記


育成ドライバーモードも終了です。



もちろんチームは今はなきスーパーアグリです。



それから


カーマニアの日々日記

お高いうめぼしいただきました




カーマニアの日々日記

なかなかうまいんだなこれがww



長文すみませんでした。



ではまた