野菜も高い〜💦

 

キャベツ 300円 ポーン

 

大根が 100円値下がりしていたので

とうとう買ってしまった。

 

 

 

 

ALL100均一

みたいな時代が恋しい

 

大家族さん

子育て世代 

さぞかし大変だろうな。

 

お察しします。

 

でも…

 

我が家の子育て時代

医療費も給食費も高校の学費も全く支援がなくて

 

 

子ども2人を連れ病院と調剤薬局へ 

 

薬代足りない 🅟paypayもなかったし

 

 人生初のツケ

 

しました💦

 

 

 

さて

 

もやしとニラばかり食べている

ばかりではいられず

 

中でも夫の大好きな

 

じゃがいも 

 

新じゃがは まずまずな価格

 

ありがたいです飛び出すハート

 

 

 

 

最近

ご飯を炊かない事が多いんです。

 

炊いても呑むと

男性陣はご飯を食べないんです。

 

 

いつの間にか

 

 

居酒屋 PARADA です。   

 

 

 

 

炊飯器では

 

 

 

お米でなく

 

おイモを炊くことが多いです。

 

 

 

 

 

じゃがいもだけでなく

さつまいも

 

は 私が大好きハートです。

 

 

 

 

 

 

よく洗って

 

少しお水を入れて

 

ご飯と同じように炊きます。

 

 

 

 

 

炊きあがりましたら

熱いうちに塩をふり

 

 

 

 

量とお芋の大きさによって

 

炊くモードを変えてますが

 

ほとんど普通焚きです。

 

多めに炊いて

 

分けて2日にわたり

 

使います。

 

 

 

 

 

1日目は

新ジャガの甘辛味噌炒め

 

 

 

 

 

翌日は

ベーコンじゃが芋

 

バターとすりおろしにんにく

味付けは 塩コショウのみ

 

 

 

 

熱々を皮を剥き

ポテサラにしたり

 

 

翌日は保存してある皮付きを

半分に割って

 

明太チーズ焼き

 

 

 

 

 

特に

サツマイモは一袋なんてすぐになくなります。

 

 

 

 

 

太すぎて

 

少し硬い時は

もう一度焼いて焼き芋風

 

 

 

 

柔らかい時は

追いバタ

 

 

 

 

ホットミルク

ミルクティー

と一緒に いただくと

 

 

なんと

 

お口の中はでは もうすっかり

 

スゥイートポテト 飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート 

 

 

 

 

 

 

残りは密閉容器

 

 

 

 

 

朝ごはんのサラダに

 

 

 

 

 

滅多にないお弁当にしたり

 

 

 

 

 

 

バター焼きにして添え物にしたり

 

 

 

 

 

 

最初はお米以外に使用するのは不安でしたが

 

炊飯器もなんと14年目

 

何年も前からお芋炊きしていますが

 

まだしばらくはご健在の様子は

 

今の我が家にはありがたいです。

 

(炊飯器が10万円クラスとは ゲッソリ )

 

 

 

古い今にうちに 

 

実は かぼちゃも

 

試してみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

paradaハロウィン