このコロナ禍で学校行事が事如く無くなってしまい



ママ友ランチの機会も減ってしまい寂しい思いをしていたのですが



この度初めてズームで話す機会をお友達が作ってくれました。ニコニコ






Lineではなく、皆の顔を見ながらの会話はやっぱり良いですねー。







実はこの日は職域摂取でモデルナワクチンの一回目の日でしたが



あまりにもズームに参加しすぎて、ご褒美で狙っていたスイカジュースを諦め



急いで帰宅しました。(*^ワ^*)







さてあれだけ騒いで打ったモデルナのワクチン摂取ですが、、



まだ一回目で丸一日しか経過しておらず油断出来ませんが



幸い今のところ全くと言っていいほど副反応を感じていません、、。😓



なぜか腕の痛みも全くありません。






とにかく私が一番心配していたのは



この2年でコロナ痩せした私が欧米人に体格に合わせた



あれだけ強いワクチン摂取に耐えられるかだったんです。😅






ちなみに補足すると私は子供の頃から身体が弱く今も通院が欠かせません。





それにかなりの偏頭痛持ちでもあります。





やはり副反応は個人差なのでしょうか!?






真意の程は分かりませんが、最近のデータではモデルナの方が



変移株により効果があると言うことを目にしました。






私はともかくとして、現在モデルナワクチンを打たれた若手や若者にとって



もし本当にそうであるならば、副反応が強いと言われるモデルナワクチンも



有りなのかも知れないと思った次第です。






またファイザーワクチンを打った主人は私と同い年ですが



初日から摂取部分の痛みと痒みがありました。






どうかどうか一回目だけでもこのまま副反応が出ませんように、、。😅






とにかく、大騒ぎした割りには無事に初日を終えれてホントに



ありがたかったです。爆笑






モデルナワクチンの副反応が強いと言われておりますので、



もしご参考になればと思い、



引き続きまた二回目の摂取や経過も記録出来ればと思っておりますので



よろしくお願いします。o( _ _ )o








ハムスターねずみうさぎ







そういう訳でして、、私もワクチン摂取の前に



大好物の果物をたんまり冷蔵庫にスタンバイさせて



ブロ友ちゃんオススメの蓬莱のアイスキャンディーを用意してました。😁







それから私の大好物の生菓子もスタンバイです。(^▽^笑)








先ずは、私が大好きな鶴屋吉信の生菓子から粒あんのこちらをラブ






朝薫るです。😋







そして亀屋良長では





こちらの生菓子には粒あんがなくて(私は粒あん派です。(≧∇≦))


外郎生地に包まれていないもので


自分用には好きな葛仕立ての夏木立を。ラブ







息子達には送り火を選びました。







そして亀屋良長といえば鳥羽玉が有名ですので


京都限定版だった鳥羽玉まんじゅうもいくつかお持ち帰りしてきました。












そういえば先日関西テレビで放映されたので


老舗の奈良漬けで田中長奈良漬け店へも立ち寄ってきました。






奈良漬け入りのバターサンドが発売されたようです。




主人がバターサンドが好きなんです。





でもやっぱりテレビの反響が大きくて既に売り切れてたのですが


お持たせに使いたかった一箱は何とかゲットしました。





私はバターサンドが苦手なんですけど、、


主人の好物なのでやる気が出たら、


また買いに行ってあげる事にしましょうかね。😁






お盆期間はご先祖様のお墓参りに行き供養したいと思います。╰(*´︶`*)╯