関東に住むブロ友さんがお持ちのクマさんの指輪がとっても可愛くて、それが欲しくて探していました。ニコニコ




何でもジョナサンで一目見てお求めになられたとのことでしたが、私の地元にはジョナサンはなく、教えて頂いたガストを周り、やっと3件目で見つかりました。(*´ω`*)




それがこれです。

下矢印


やはりこの子は、大事にインテリアとしてか、バッグのチャームとして愛用することに致しました。ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ




ハムスターねずみうさぎ




癒しのクマさんからの…


私の大好物の中村軒のオススメをご紹介します。




中村軒は、桂離宮の袂にある和菓子屋さんです。



店内で頂けるソ-メンと鰻茶漬けが絶品です。ねずみ




夏季のメニューです。
下矢印





中村軒と言えば麦手餅ですが、私のオススメは季節のお菓子と白金つばです。


上用饅頭の長刀鉾、


この時期だけのしそ饅頭、


日持ちがする白金つばです。




仙太郎の上用饅頭も美味しいですが、私が1番美味しいと思う上用饅頭は中村軒です。ニコニコ




写真にはないですが、上用饅頭(紅白饅頭)の粒餡がとっても美味しいです。



うさぎねずみハムスター



中村軒と共に私が長年通うお店です。

下矢印


こちらの喫茶店は、何を頼んでも美味しいのですが、今月号の雑誌に掲載されていたプリンを頼みました。




分かりやすく言えば、モロゾ〇をお上品にした味です。(o^^o)



下矢印

ふとここで思ったことですが、



これらは、私が安穏無事に過ごす為に必要不可欠なものかもしれないと...。




中村軒のお饅頭は、決して高価ではありませんが、地元ではどなたに差し上げても間違いなく喜ばれます。




ヤマザキ喫茶は、決してイノダ程の知名度がありませんが、地元民に長年親しまれているお店です。




そして、ガストにいたクマさんは、ノーブランドのおもちゃですが、愛くるしいこの表情には何とも言えない愛嬌とオリジナリティーがあります。




伝統があり、誠実であり、私らしい人生を歩むこと..、



それが私が思い描く理想の人生なのかもしれません。ニコニコ







ちなみに長刀鉾のお扇子と厄除けの粽です。
下矢印



今日は祇園祭の後祭りの宵山です。