絶賛育児疲れ中です😂

娘の急成長に私の心と体がおいつかず、クタクタ…

掴まり立ちマスターしたら、あっという間に伝い歩き習得。
まだ手まねとかできないのがなんとなく心配事項なんだけど
(積極的に覚えさせようとしていないのにも問題があるのか。。。)
なぜか掴まり立ちの状態からばんざいを習得して、
バンザーイって言うとばんざいするようになった。

 

 

ところで、11月末のサンクスギビングはニューヨークに行きました。

旅行記は書けなさそうなので、、、

今後もホテルのレビューだけは残していきたいなぁ😊

 

マンハッタンのホテルは一泊300ドル前後(夫調べ)と高過ぎるので、

ハドソン川を挟んだところにある、

ハイアット リージェンシー ジャージー シティ オン ザ ハドソン(Hyatt Regency Jersey City on the Hudson)に3泊しました。

 

ワールドトレードセンターから、

ニューヨークと、ニュージャージーのニューアークを繋ぐPATH🚃で一駅。

どうせ地下鉄乗ってNY観光するのだったら、

さらにPATHに一駅乗るのはぜんぜん許容範囲だし、

PATH自体は、少なくとも乗り換えたワールドトレードセンターの駅と、

ホテルがある、Exchange place(変な名前だけど駅の名前)の駅は、

ベビーカーで乗り降りするのに全然苦労ないです。

エレベーターなかったりする地下鉄の方が大変。

ちなみにメトロカードをちまちまチャージしてたのだけど、

PATHがたぶん1駅で3ドルくらいかかってすぐチャージなくなって、

NY観光中、駅の自販機が壊れててチャージできない事態が発生

→係員のいる改札にいったら、

この駅の自販機全部壊れてるから、改札通してあげるから違う駅でチャージしてと言われた。。。🙀

ちなみにその係員のいる改札は行きたい方向と逆方向だったので、

もう諦めて行きたい方向に1駅分歩きました😂

 

乗り換えのワールドトレードセンターはショッピングモール内を通るだけでも

楽しかった!


(早朝で人がいない。
ちなみになぜかロイズが出店していて、生チョコ等を買いました。美味しかったけど、バカ高かった😂)

 

ホテルの目の前がハドソン川でマンハッタンが一望できる、超ナイスビューです。

 

部屋からの景色(追加料金払っていい景色の部屋を予約した)

 

ベビーベッドの感じ。いい!シカゴのホテルと全然違って快適そう!

この柵に手足挟まらない感じがよいです。

つかまり立ちを覚えたばかりの娘、

ベビーベッド内でひたすら立つ練習をしてました。

写真に写ってないけど、新品のブランケットもらえた🤗

 

設備にとくに不満はなし🙆‍♀️

サービスも4つ星ホテルなので安心してたし、1泊目は順調だったのだけど…

2泊目、ホテルに5時頃帰ったら、なんと客室のお掃除がされていない🙀🙀

 

ベッドもそのまま、タオルも交換されてない、新しいペットボトルのお水もなし……

 

NY寒すぎて娘の体調心配だし(すごい元気ではあったのだけど。。。)、

すごい心労で、家事しないだけでも旅行きた意味あるからもうのんびり過ごそうと

開き直ってたところだったので、

めちゃテンション下がって、リクエストしないとやってくれないの⁉️

慌ててフロントに聞いたら、え、掃除されてないの⁉️すぐ行かせるって言われて、

割とすぐノックきたけど、なぜか新しいタオルセットだけ渡され…💔

(たぶん少なくともタオルセットとお風呂掃除だけしてほしいと言ったのが

最初しか伝わっていなかった。)

あとお風呂掃除だけはしてほしいんだけど!と頼んだら、

手配するから待ってって言われて、待つこと1時間超…

 

娘を6時にはお風呂に入れたいと思って早くホテルに帰ってきたのに😭😭

 

やっとクリーニングがきて、水回りのお掃除と備品だけ新しくしてもらいました😭

お詫びのつもりか知らないけどペットボトル4本くれた…地味に助かるw

けど、ベッドは前日のまま…別にいいけど🙀

 

3日目若干覚悟してホテル戻ったら、それはさすがに部屋きれいになってた。

良かった。

 

サンクスギビング終わったら一気にロビーがクリスマス仕様に。


おしまい👋