4年ぶりの葵祭・路頭の儀、明日に順延となりました。 | 京都雑貨屋パラルシルセ 手作りブログ

京都雑貨屋パラルシルセ 手作りブログ

役に立つ雑貨 立たない雑貨 たくさん集めました。

京都寺町で大人になりきれなかった大人のための
ファンシーな雑貨屋をはじめて18年目を迎えました。
今後ともよろしくお願いいたします。
⭐️店前、駐輪禁止です
京都市中京区寺町二条西入るナカムラビル3階

今日は4年ぶりの京都三大祭りの葵祭、

路頭の儀が行われる予定でしたが、

天候不順で明日になったんです。


午後からは晴れると思ってたし、

お昼はお天気だったので、

わざわざ遠くから来てはる人、

かわいそうやったなぁ、

こんな晴れてたらできたんちゃう?って

みんな思ってはるやろなぁ、と思ってたら

15時頃、まぁまぁ降り出したんです。

しかも晴れてるのに雨☔️☀️

順延にしはってよかったんや、て納得しました🌟


コロナ禍前までは、

お店のオープン前に

毎年くらい見に行ってたのですが、

今年は定休日とかぶるしやめることにしました。

明日のお天気はすごくいいみたいなので、

楽しみですね。


ちなみに、この風流笠、

いつもおでんくんにしか見えません👀

↓(2019年以前の画像だよ)


おでんくんやん🍢






牛かっこよかってん🐃❣️



にほんブログ村ランキングに参加しています。

ぐーちゃんの顔をクリック✨していただけると 

パラルシルセブログに

ポイントが入るので嬉しいです😄

よろしくお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ
PVアクセスランキング にほんブログ村