インストラクターのご紹介/赤尾セイジ先生 | 総合格闘技パラエストラ東大阪(パラログ)

総合格闘技パラエストラ東大阪(パラログ)

大阪府東大阪市、近鉄奈良線布施駅から徒歩1分の総合格闘技・ブラジリアン柔術・柔道・レスリング・ボクシング・キックボクシングが練習できる道場・ジム「パラエストラ東大阪」です!実績のあるプロ選手が丁寧に技術を指導するので初心者でも安心!! http://para-h.com


【インストラクターのご紹介】
8月より正式にパラエストラ東大阪インストラクターに赴任した赤尾セイジ先生のご紹介をさせて頂きます。


赤尾先生はプロMMAファイターとしてDEEPや修斗で活躍しています。

●プロMMA戦績(2016年9月現在)
21W11L3D

●プロシュートボクシング
1W(KO)

●ブラジリアン柔術茶帯

●身長165cm/体重68kg(試合時61kg)

●公式ブログ→セイジのささやき

●公式Twitter→ こちら


高校時代より竹中レスリングでレスリングを学び、同時にウェイトトレーニングも開始致しました。

高校卒業後、自衛隊へ入隊のため名古屋に転勤。
そこでALIVE小牧(現NEXSPORTS)に入会し、本格的に格闘技を開始致しました。
レスリング+ウェイトで鍛えたフィジカルを武器に、アマチュア大会で活躍し、プロMMAファイターとしても数多くの優秀な戦績をあげております。

指導はNEX在籍時より行っていたので、経験も豊富です。


下記はアマチュアを含めた数々の記録となります↓

●新日本グローブ空手道選手権 -62kg級 優勝

●2006年11月 第4回 中部アマチュア修斗フレッシュマントーナメント フェザー級 優勝

●2008年1月 DEEPフューチャーキングトーナメント -65kg級 優勝

※この時のトーナメント出場メンバーは凄まじくレベルが高く、赤尾先生が戦ったメンバーは和田竜光選手、釜谷真選手、赤澤誠選手と、「死のトーナメント」と言っても過言ではない面子に競り勝ち優勝!
それも1DAY(゜ロ゜)

●同年7月 第2回 北陸アマチュア修斗選手権 フェザー級 優勝

●同年9月 第15回 全日本アマチュア修斗選手権 フェザー級 準優勝

●2009年7月 グラップリングツアー エキスパートクラス アダルト 63kg以下級 優勝

●2011年4月 グラップリングツアー エキスパートクラス アダルト 75kg以下級 優勝

●2011年プロ修斗フェザー級新人王決定トーナメント準優勝


※プロ修斗新人王決勝戦ではUFCフライ級のトップランカーである堀口恭選手と対戦し、真っ向から殴り合う気の強さも持ち合わせております。
この試合の赤尾先生のテンションは凄まじい!

●趣味
カフェ巡り(笑)
●好きな食べ物
肉、甘いもの、サバ
●格闘技を始めたきっかけ
兄に仕返しするため
●苦手なモノ

※先日ジムの練習帰り、自転車に乗る前に
「うわぁ!!!」
と大声をあげたので、どうしたのかと聞くと

「せ、せみがチャリの横にいるんですよ!こいつらやばいです!!」

本気でビビっていました(^^;
しかも死んでるセミやのに…

意外な弱点もあるものです(笑)

性格的にはとても真面目で、格闘技に対する取り組み方が素晴らしいです。

パラエストラ東大阪に頼もしい先生が加わりました!!

現在は各クラスを担当してくれている赤尾先生。













沢山のクラスにも沢山顔を出してくれているので、徐々にパラエストラ東大阪の皆さんも馴染んできたのではないでしょうか?


赤尾先生をよろしくお願いいたします。


パラエストラ東大阪